2020年3月 第4週 イベントカレンダー

国内政治/海外政治/国内経済/海外経済/企業/行事/産業見本市/学会/文化/スポーツ/歴史の各イベント情報をお届けいたします。
関連銘柄では、イベントに関連して、注目されそうな銘柄をピックアップしています。
2020年3月 第4週(3/22(日)~3/28(土))の主なイベントです。
日付 | イベント | 解説 |
3/22 (日) |
「フィギュアスケート世界選手権」男子シングル・フリースケーティング | カナダ・モントリオールで開催のフィギュアスケート世界選手権で男子シングル・フリースケーティングが行われる。今シーズンのフィギュアスケート世界ナンバーワンを決める同大会は、冬期五輪に並ぶスケート界最高峰の競技会で開催期間は3月16日~22日。 |
卓球 世界選手権団体戦 | ITTF(国際卓球連盟)により開催される卓球の国際大会。個人戦と団体の国別対抗戦が隔年で行われ、今年は団体戦が韓国・釜山において実施される。 | |
3/26 (木) |
東京2020オリンピック聖火リレーがスタート | オリンピック発祥の地であるギリシャ・オリンピアの太陽光で採火された炎を、ギリシャ国内のリレーから引き継ぎ、開催国である日本国内を巡って開会式までつなげる聖火リレーが福島県からスタートする。121日間をかけて47都道府県を巡り、7月24日の開会式当日に最終ランナーによってメインスタジアムの聖火台に点火される。 |
米メジャーリーグ開幕戦 | 米メジャーリーグが開幕。全30球団が一斉に開幕戦を同日に迎えるのは1968年以来。田中将大や大谷翔平ら日本人プレーヤーの活躍が期待され、日本での関心も高まっている。 | |
3/27 (金) |
東京モーターサイクルショー | 今回で47回目となる国内最大級のモーターサイクル見本市。国内外の最新モデルに加え、パーツ・アクセサリーメーカーの新技術や新商品が一堂に会するモーターサイクルの祭典。 |
【関連記事】
配信元:ミンカブ・ジ・インフォノイド
関連銘柄
順位 | ファンド名 | 運用会社 | レーティング(1年) |
---|---|---|---|
1 | グローバル・モビリティ・サービス株式ファンド(1年決算型)(グローバルMaaS(1年決算型)) | 日 興 |
★
★
★
★
|
2 | iFreeActive EV | 大 和 |
★
★
★
★
|
3 | 野村グローバルAI関連株式ファンドAコース | 野 村 |
★
★
★
|
4 | 野村グローバルAI関連株式ファンドBコース | 野 村 |
★
★
★
|
5 | eMAXIS Neo自動運転 | 三菱UFJAM |
★
★
★
|
6 | グローバルEV関連株ファンド(為替ヘッジあり)(EV革命) | 三井住友DS |
★
★
★
|
7 | グローバルEV関連株ファンド(為替ヘッジなし)(EV革命) | 三井住友DS |
★
★
★
|
8 | モビリティ・イノベーション・ファンド | BNYメロン |
★
★
|
9 | 次世代モビリティオープン(為替ヘッジあり) | SBI岡三 |
★
|
10 | 次世代モビリティオープン(為替ヘッジなし) | SBI岡三 |
★
|
11 | グローバル自動運転関連株式ファンド(為替ヘッジあり) | 三井住友DS |
★
|
12 | グローバル自動運転関連株式ファンド(為替ヘッジなし) | 三井住友DS |
★
|
このコラムの著者

みんかぶ編集室 (ミンカブヘンシュウシツ)
資産運用のトレンド情報や、初心者が楽しく学べるお金の基本コラムなど、資産形成をするすべての人に向けた記事を提供します。
新着記事
広告を非表示にする
広告を非表示にする
広告を非表示にする
最近見た銘柄
投資信託
株式
ファンド名 | 基準価額 | 前日比 |
---|---|---|
SBI・iシェアーズ・米国投資適格社債(1-5年)インデックスF(年4回) | 9,855円 | 54円 |
投資信託ランキング
4月の投資信託おすすめ銘柄5選
広告を非表示にする
人気記事ランキング
関連サイト
投資・お金について学ぶ入門サイト