New Face紹介(2022年1月)

1月の株式市場では、新型コロナオミクロン株の重症化リスクに対する過度の警戒感が後退し、海外主要国の経済再開を好感して、月初、欧米の主要株価指数が史上最高値を更新しました。
しかし、その後はウクライナ情勢の緊迫化に加え、原油価格の高騰によるインフレ懸念から、テーパリング(金融緩和の縮小)、政策金利の利上げ等、今後の株式市場に対して懸念材料となる米金融政策の変更が想起されたことで、内外とも調整局面となりました。
こうした中、年明け1月の投信設定(ETF除く)は、好調だった12月設定の反動に加え、外部環境の悪化から設定本数は前月の半分となる19本、設定額も前月の10分の1の175億円(概算)にとどまりました。
2022年1月 新規設定分類別比率
ラップ向け投信の設定が大半を占める中、リスク回避の観点から根強い人気を誇る「ぜんぞう」シリーズの「あおぞら・新グローバル分散ファンド(限定追加型)2022-01」が今月の設定総額の4割にあたる73億円を集め、第1位となりました。
次いで第2位にランクインしたのが、44億円の資金を集めた日興アセット設定の「ジパング・オーナー企業株式ファンド」。中長期的な成長の内部要因を左右するのは経営者と捉え、主要株主により実質的な経営が行なわれている国内オーナー企業の株式に投資を行います。
設定日 | ファンド名 | 運用会社 |
設定額 (百万円) |
1月6日 | ラップ向けインデックスf先進国リート(為替ヘッジあり) | 三菱UFJ国際 | 1 |
ラップ向けインデックスf先進国株式(為替ヘッジあり) | 三菱UFJ国際 | 1 | |
ラップ向けインデックスf先進国債券(為替ヘッジあり) | 三菱UFJ国際 | 1 | |
ラップ向けインデックスf米ドル建て新興国債券(為替ヘッジあり) | 三菱UFJ国際 | 1 | |
1月11日 | DCニッセイターゲットデートファンド2065 | ニッセイ | 1 |
DCニッセイグローバルESGフォーカスファンド | ニッセイ | 1 | |
1月18日 | ピクテ・ヒューマン・ファンド(ライフ・インパクト) | ピクテ | 411 |
1月21日 | グローバル・サステナブル・サービス関連株式ファンド(サブスク) | 大 和 | 1,713 |
1月27日 | ラップ向けダイナミックアロケーションファンド | 三菱UFJ国際 | 10 |
ラップ向けアクティブアロケーションファンド | 三菱UFJ国際 | 10 | |
ラップ向け先進国高格付国債ファンドⅡ | 三菱UFJ国際 | 10 | |
ラップ向け日本超長期国債インデックスファンドⅡ | 三菱UFJ国際 | 1 | |
ヘッジ付先進国株式インデックス・オープン(ラップ向け) | 三菱UFJ国際 | 1 | |
1月28日 | あおぞら・新グローバル分散ファンド(限定追加型)2022-01(ぜんぞう2201) | あおぞら | 7,252 |
日本株式エクセレント・フォーカスファンド | 三井住友トラスト | 1 | |
1月31日 | ジパング・オーナー企業株式ファンド | 日 興 | 4,433 |
SBI・V・全世界株式インデックス・ファンド(SBI・V・全世界株式) | SBI | 3,670 | |
ブラックロック・イノベーター株式・ヘッジファンド(為替ヘッジなし) | ブラックロック | 10 | |
ブラックロック・イノベーター株式・ヘッジファンド(限定為替ヘッジあり) | ブラックロック | 10 |
【関連記事】
配信元:NTTデータエービック
関連銘柄
順位 | ファンド名 | 運用会社 | レーティング(1年) |
---|---|---|---|
1 | グローバル・サブスクリプション・サービス関連株式ファンド(サブスク) | 大 和 |
★
★
★
★
★
|
2 | SBI・V・全世界株式インデックス・ファンド(SBI・V・全世界株式) | SBI |
★
★
★
★
★
|
3 | ヘッジ付先進国株式インデックス・オープン(ラップ向け) | 三菱UFJAM |
★
★
★
★
|
4 | DCニッセイターゲットデートファンド2065 | ニッセイ |
★
★
★
★
|
5 | ジパング・オーナー企業株式ファンド | 日 興 |
★
★
★
|
6 | ラップ向けインデックスf先進国株式(為替ヘッジあり) | 三菱UFJAM |
★
★
★
|
7 | ラップ向けインデックスf先進国債券(為替ヘッジあり) | 三菱UFJAM |
★
★
★
|
8 | 日本株式エクセレント・フォーカスファンド | 三井住友トラスト |
★
★
★
|
9 | あおぞら・新グローバル分散ファンド(限定追加型)2022-01(ぜんぞう2201) | あおぞら |
★
★
★
|
10 | ラップ向けダイナミックアロケーションファンド | 三菱UFJAM |
★
★
|
11 | DCニッセイグローバルESGフォーカスファンド | ニッセイ |
★
★
|
12 | ラップ向け日本超長期国債インデックスファンドⅡ | 三菱UFJAM |
-
|
13 | ラップ向けアクティブアロケーションファンド | 三菱UFJAM |
-
|
14 | ラップ向け先進国高格付国債ファンドⅡ | 三菱UFJAM |
-
|
このコラムの著者

NTTデータエービック (エヌティーティーデータエービック)
投資信託の評価機関として蓄積した各種データをもとに、みんかぶ投信のニュースやレポート、コラムを執筆しています。また、投信会社を訪問し、話題の投資信託等のインタビュー記事など投資に役立つコンテンツを提供しています。
新着記事
最近見た銘柄
投資信託ランキング
4月の投資信託おすすめ銘柄5選
人気記事ランキング
関連サイト
投資・お金について学ぶ入門サイト