New Face紹介(2022年5月)

5月の世界の株式市場は、米国においてインフレ抑制に向けた利上げが継続され、急速な金利の引き上げが、今後の景気を冷やしてしまうとの懸念が広がり、中旬にかけて下落基調となりました。
しかし、その後、インフレ加速への過度の警戒感が一旦は後退したことに加え、上海の都市封鎖(ロックダウン)解除の見通しを好感して、株式市場は持ち直す場面も見られました。
5月の投信設定(ETF除く)は、投資家のリスク回避の姿勢が強まる中、設定本数が前月の3割程度の7本、設定額も17億円(概算)。
2022年5月 新規設定分類別比率
今月第1位となったファンドも募集金額が10億円を下回る低調な結果となりました。
5月の新規設定ファンドは極めて低調な結果に終わったものの、一方で、投資信託を定期的に買い続ける「積み立て投資」は、年間の投資額が2兆円に迫るペースで増加との報道もあり、既存ファンドを含めた投信全体では資金流入が続いています。
若年層を中心に老後への不安に対する資産形成が、着実に裾野を広げていることが伺われます。
設定日 | ファンド名 | 運用会社 |
設定額 (百万円) |
5月9日 | SOMPOスイッチNASDAQ100レバレッジ2.5倍 | SOMPO | 74 |
5月10日 | iFree全世界株式ESGリーダーズ・インデックス | 大 和 | 129 |
5月20日 | ESG GOLD | CAM | 20 |
5月27日 | 野村DCバランスファンド(年金運用戦略タイプ) | 野 村 | 1 |
5月31日 | あおぞら・徹底分散グローバル・サステナビリティ株式ファンド(満天観測) | あおぞら | 904 |
ゴールドマン・サックス社債/国際分散投資戦略ファンド2022-05(プライムOne2022-05) | AM-One | 636 | |
ステート・ストリート世界厳選成長株ファンド(FW専用) | Sストリート | 10 |
【関連記事】
配信元:NTTデータエービック
関連銘柄
順位 | ファンド名 | 運用会社 | レーティング(1年) |
---|---|---|---|
1 | 野村DCバランスファンド(年金運用戦略タイプ) | 野 村 |
★
★
★
|
2 | iFreeオールカントリー(全世界株式)ESGインデックス(未来へつなぐオールカントリー(ミラカン)) | 大 和 |
★
★
★
|
3 | ステート・ストリート世界厳選成長株ファンド(FW専用) | Sストリート |
★
★
★
|
4 | あおぞら・徹底分散グローバル・サステナビリティ株式ファンド(満天観測) | あおぞら |
★
★
★
|
5 | SOMPOスイッチNASDAQ100レバレッジ2.5倍 | SOMPO |
-
|
6 | ゴールドマン・サックス社債/国際分散投資戦略ファンド2022-05(プライムOne2022-05) | AM-One |
-
|
このコラムの著者

NTTデータエービック (エヌティーティーデータエービック)
投資信託の評価機関として蓄積した各種データをもとに、みんかぶ投信のニュースやレポート、コラムを執筆しています。また、投信会社を訪問し、話題の投資信託等のインタビュー記事など投資に役立つコンテンツを提供しています。
新着記事
最近見た銘柄
投資信託ランキング
5月の投資信託おすすめ銘柄5選
人気記事ランキング
関連サイト
投資・お金について学ぶ入門サイト