みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは
すでに会員の方はログイン
×
広告を非表示にする

運用会社レポートピックアップ(11月2日~11月8日)

レポート
配信元: ミンカブ・ジ・インフォノイド
投稿:2022/11/10 07:00
運用会社レポートピックアップ(11月2日~11月8日)

 投資信託の運用会社より発表された米国や日本などの経済・相場動向などのマーケットレポートをピックアップしてご紹介します。

 

 マーケットレポートとは、アナリストなどによる世界の経済や政治、市況を解説する報告書のことです。こちらでは主に投資信託に影響のある国内外の株式や債券、為替、不動産、コモディティなどに関するレポートを掲載しています。


11月2日(水)

レポート名・運用会社 概要

IT(情報技術)化や買収などに積極的なスイス企業

SOMPOアセットマネジメント

運用会社のファンド一覧

 10月のSPI(スイス・パフォーマンス指数)は、決算内容の底堅さや米国での利上げペース減速観測などを好感し、月後半にかけて14,000ポイント手前まで持ち直す相場展開でした。

米国株のリバウンドの持続性について考える

三井住友DSアセットマネジメント

運用会社のファンド一覧

 米主要3指数は予想比強めの伸びとなったCPIが発表された10月13日以降、持ち直しつつあります。

英イングランド銀行、お先に国債売却開始

ピクテ・ジャパン

運用会社のファンド一覧

 英イングランド銀行はインフレに直面するなか、金融緩和期のバランスシート拡大政策で国債残高を正常化する姿勢を明確にしています。


11月4日(金)

レポート名・運用会社 概要

FRBは、0.75%の利上げを決定。今後の利上げ幅縮小と利上げサイクルの長期化を示唆

アセットマネジメントOne

運用会社のファンド一覧

 米連邦準備理事会(FRB)は11月1~2日に米連邦公開市場委員会(FOMC)を開催し、0.75%の利上げを決定しました。

旅行需要への期待に支えられるJリート

野村アセットマネジメント

運用会社のファンド一覧

 米金利上昇の影響で全般的には売り圧力を受ける中、全国旅行支援や水際対策緩和によるインバウンド需要など、国内旅行需要への期待が下支えしているようです。

​11月のFOMC、前のめりは許されない

ピクテ・ジャパン

運用会社のファンド一覧

 11月の米連邦公開市場委員会(FOMC)の声明文では、利上げペース減速を示唆しながらも、しっかりと金融緩和の前のめり観測にくぎを刺した格好です。


11月7日(月)

レポート名・運用会社 概要

米雇用統計を受け、次回利上げ幅0.50ポイントも

アセットマネジメントOne

運用会社のファンド一覧

 4日に発表された10月の米雇用統計で、非農業部門雇用者数はは前年比26万1千人増と、市場予想の同19万3千人増(ブルームバーグ集計)を上回りましたが、増加幅は2021年1月以降で最低でした。

投資環境の見通し 2022年11月号

三井住友DSアセットマネジメント

運用会社のファンド一覧

 金融環境(実質金利、社債スプレッド等)、雇用・インフレ等のデータを見ながらFRBが着地点を模索する状況がしばらく続くとみられます。

強いながらも鈍化も見られる米雇用市場

野村アセットマネジメント

運用会社のファンド一覧

 利上げ幅や時期を巡っては、雇用統計のみでの判断は難しく、FRB高官の発言や10日発表の消費者物価指数などにも注目が集まります。


11月8日(火)

レポート名・運用会社 概要

米求人件数は高水準も採用件数は1年半ぶり低水準

アセットマネジメントOne

運用会社のファンド一覧

 9月の米求人件数は市場予想を大きく上回り、2カ月ぶりに増加。一方、採用件数は2カ月ぶりに減少し、約1年半ぶりの低水準となりました。求人件数に対する比率は56.8%と、同月の61.6%から低下しました。

2022年11月FOMCをどう解釈するか

三井住友DSアセットマネジメント

運用会社のファンド一覧

 今回は利上げ幅縮小に関する材料待ちだったが、FOMC声明はハト派的で、パウエル発言はタカ派的なコメントが目立ちました。
​​​

共産党大会を終えて

日興アセットマネジメント

運用会社のファンド一覧

 党大会開幕後の中国本土株式市場の反応は、同期間中に米国株が大きく上昇していることを考えると、全体的にネガティブに反応しているように見えます。

 

【関連記事】

❏ 運用会社レポートピックアップ(10月26日~11月1日)

 厳しい決算内容が目立った米ハイテク株の行方(野村アセットマネジメント)他

 

❏ 運用会社レポートピックアップ(10月19日~10月25日)

 米国株、中間選挙後は上昇のアノマリー(大和アセットマネジメント)他

 

❏ 運用会社レポートピックアップ(10月12日~10月18日)

 止まらぬ円安はいつまで続くのか?(野村アセットマネジメント)他

 

❏ 運用会社レポートピックアップ(10月5日~10月11日)

 改めて問う為替介入の効果(三井住友DSアセットマネジメント)他

 

 

配信元:ミンカブ・ジ・インフォノイド

このコラムの著者

みんかぶ編集室 (ミンカブヘンシュウシツ)

資産運用のトレンド情報や、初心者が楽しく学べるお金の基本コラムなど、資産形成をするすべての人に向けた記事を提供します。

新着記事

広告を非表示にする
広告を非表示にする
広告を非表示にする

最近見た銘柄

投資信託
株式

あなたの目的にあった

銘柄を探してみませんか?

みんかぶでは、様々な銘柄の中から、

あなたの目的にあった銘柄を探すことができます

条件に合ったおすすめ銘柄を探す

投資信託ランキング

4月の投資信託おすすめ銘柄5選

広告を非表示にする

人気記事ランキング

関連サイト

【ご注意】『みんかぶ』における「買い」「売り」の情報はあくまでも投稿者の個人的見解によるものであり、情報の真偽、株式の評価に関する正確性・信頼性等については一切保証されておりません。 また、東京証券取引所、名古屋証券取引所、China Investment Information Services、NASDAQ OMX、CME Group Inc.、大阪取引所、堂島取引所、S&P Global、S&P Dow Jones In dices、Hang Seng Indexes、bitFlyer、NTTデータエービック、ICE Data Services、JPX総研等から情報の提供を受けています。日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。『みんかぶ』に掲載されている情 報は、投資判断の参考として投資一般に関する情報提供を目的とするものであり、投資の勧誘を目的とするものではありません。これらの情報には将来的な業績や出来事に関する予想が含まれているこ とがありますが、それらの記述はあくまで予想であり、その内容の正確性、信頼性等を保証するものではありません。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、投稿者及び情報提 供者は一切の責任を負いません。投資に関するすべての決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。個別の投稿が金融商品取引法等に違反しているとご判断される場合には「 証券取引等監視委員会への情報提供」から、 同委員会へ情報の提供を行ってください。また、『みんかぶ』において公開されている情報につきましては、営業に利用することはもちろん、第三者へ提供する目的で情報を転用、複製、販売、加工、再利用及び再配信することを固く禁じます。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.
ページ TOPへ