New Face紹介(2025年3月)

3月の世界株式市場は、アメリカのトランプ政権による関税政策の発表を受けて、先行きの景気に対する不安が広がり、引き続き株価が下落しました。その後、中国の景気刺激策への期待が高まったことで株価は一時的に回復しましたが、月の下旬にトランプ大統領が輸入自動車に対して25%の追加関税を検討していると発表したことから、市場は再び動揺し、米国を中心とした先進国の株式市場は大幅な下落となりました。
スペース
一方、3月の投資信託市場は例年、新規販売が例年増える傾向にあります。しかし、今年は設定されたファンド本数(ETFを除く)37本と、前月より8本増えていますが、設定金額は前月の5割程度の545億円と、やや低調な結果となりました。
2025年3月 新規設定分類別比率

個別ファンドの動向を見ると、市場の先行き不透明感から元本確保型のファンドに資金が集まっており、3月の設定額上位3位はすべて「持ち切り運用型ファンド」が占めました。1位は、ニッセイアセットマネジメントが設定した「ニッセイ/シュローダー好利回りCBファンド2025-03(為替ヘッジあり・限定追加型)」で118億円の資金を集め、2位は同社の単位型ファンド「ニッセイ・円建てグローバル社債/バランスファンド2025-03(まもるとふやす2)」で103億円の設定金額となりました。
その他では、ファンド設定の新たな動きとして、三菱UFJアセットが設定した「eMAXIS Slim国内株式(読売333)」が注目されます。国内株式市場に上場する日本企業の中から浮動株時価総額上位333銘柄を採用し、「等ウェート型」で算出される読売新聞社提供の独自指数「読売株価指数(読売333)」に連動することを目的としています。時価総額の大きい企業などに偏ることなく、構成する銘柄の値動きを均等に反映することにより、日本経済の新たな側面を伝える有益な新指標になることが期待されています。
スペース
設定日 |
ファンド名 |
運用会社 |
設定額 (百万円) |
NISA 成長投資枠 |
NISA つみたて投資枠 |
3月3日 |
AM-One |
6,158 |
○ |
||
AM-One |
29 |
○ |
|||
AM-One |
11 |
○ |
|||
3月5日 |
楽 天 |
1,037 |
○ |
||
3月7日 |
AM-One |
2,315 |
|||
3月10日 |
AM-One |
9,363 |
|||
3月11日 |
農中全共連 |
10 |
○ |
||
農中全共連 |
10 |
○ |
|||
3月17日 |
ニッセイ |
11,813 |
|||
インベスコ |
1 |
||||
インベスコ |
1 |
||||
インベスコ |
1 |
||||
インベスコ |
1 |
||||
インベスコ |
1 |
||||
インベスコ |
1 |
||||
3月18日 |
キャピタル |
2,021 |
|||
キャピタル |
1,672 |
||||
キャピタル |
15 |
||||
キャピタル |
12 |
||||
SBI岡三 |
510 |
○ |
|||
楽 天 |
26 |
||||
三井住友DS |
5 |
||||
3月24日 |
ニッセイ |
1 |
|||
3月26日 |
明治安田 |
3,649 |
|||
三菱UFJAM |
571 |
○ |
|||
3月28日 |
SOMPO |
3,143 |
|||
しんきん |
1,164 |
○ |
|||
AM-One |
492 |
||||
3月31日 |
ニッセイ |
10,273 |
|||
AM-One |
10 |
||||
AM-One |
10 |
||||
AM-One |
10 |
||||
AM-One |
10 |
||||
AM-One |
10 |
||||
AM-One |
10 |
||||
AM-One |
10 |
||||
AM-One |
10 |
*新NISA対象は2025年3月末時点
スペース
【関連記事】
配信元:NTTデータエービック
関連銘柄
このコラムの著者

NTTデータエービック (エヌティーティーデータエービック)
投資信託の評価機関として蓄積した各種データをもとに、みんかぶ投信のニュースやレポート、コラムを執筆しています。また、投信会社を訪問し、話題の投資信託等のインタビュー記事など投資に役立つコンテンツを提供しています。
新着記事
最近見た銘柄
ファンド名 | 基準価額 | 前日比 |
---|---|---|
ノムラ新興国債券ファンズ(野村SMA・EW向け) | 15,068円 | 197円 |
いちよし中小型成長株ファンド | 17,391円 | 33円 |
フィリピン株ファンド | 10,069円 | 209円 |
投資信託ランキング
5月の投資信託おすすめ銘柄5選
人気記事ランキング
関連サイト
投資・お金について学ぶ入門サイト