グローバル3倍3分法Fなどを新規にレーティング(1年)

2019年11月より、新たに21本(ETF除く)のファンドのレーティング(1年)が開始されました。
内訳は、
★★★★★ 4本
★★★★ 1本
★★★ 6本
★★ 7本
★ 3本
注目が高まっているレバレッジ型バランスファンドのさきがけとして、2018年10月4日に設定・運用を開始したのが「グローバル3倍3分法ファンド」です。
10月末時点で、運用期間が1年以上経過し、レーティング(1年)の対象となった「グローバル3倍3分法ファンド(1年決算型)」、「グローバル3倍3分法ファンド(隔月分配型)」は、ともに、★★★★★ となっています。
「グローバル3倍3分法ファンド(1年決算型)」の過去1年間のリスク・リターンを確認してみましょう。
「リスク・リターン」の画面の「リスク・リターン分析」で小分類を選択すると同一分類である国際バランス・成長型と比較ができます。
リスクは、国際バランス・成長型の平均値と同水準ながら、リターンは平均値を大きく上回っています。
過去1年間は、「効率運用を保ったまま、より高いリスク・リターンが期待できる」という、ファンドの特徴を十分に示した形となりました。
「野村ACI先進医療インパクト投資」は、為替ヘッジの有無と分配方針のことなる4ファンドともに、レーティング(1年)は、★★です。
同ファンドは、グローバル株式型に分類されています。
グローバル株式型のファンド全般に比べ、投資対象を絞り込んでいるため、よりリスク(価格変動)が大きくなったのが要因であると思われます。
【関連記事】
❏MFSプルーデント・ファンド(米ドル売り円買い)などを新規にレーティング(1年)
❏eMAXIS Neo宇宙開発などを新規にレーティング(1年)
❏楽天・インデックス・バランス・ファンドなどを新規にレーティング(1年)
下の関連銘柄のレーティング(1年)は、直近月末の情報であり、本文中にあるレーティング(1年)と異なる場合があります。
配信元:NTTデータエービック
関連銘柄
順位 | ファンド名 | 運用会社 | レーティング(1年) |
---|---|---|---|
1 | eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) | 三菱UFJAM |
★
★
★
★
★
|
2 | DWSコモディティ戦略ファンド(年1回決算型)Bコース(為替ヘッジなし) | ドイチェ |
★
★
★
★
|
3 | コア投資戦略ファンド(切替型ワイド)(コアラップ(切替型ワイド)) | 三井住友トラスト |
★
★
★
★
|
4 | コア投資戦略ファンド(積極成長型)(コアラップ(積極成長型)) | 三井住友トラスト |
★
★
★
★
|
5 | スパークス・新・国際優良日本アジア株ファンド(日本アジア厳選投資) | スパークス |
★
★
★
★
|
6 | 中国人民元ソブリンオープン(夢元) | SBI岡三 |
★
★
★
|
7 | 野村ACI先進医療インパクト投資Aコース為替ヘッジあり資産成長型 | 野 村 |
★
★
|
8 | 野村ACI先進医療インパクト投資Bコース為替ヘッジなし資産成長型 | 野 村 |
★
★
|
9 | 野村ACI先進医療インパクト投資Cコース為替ヘッジあり予想分配金提示型 | 野 村 |
★
★
|
10 | 野村ACI先進医療インパクト投資Dコース為替ヘッジなし予想分配金提示型 | 野 村 |
★
★
|
11 | グローバル3倍3分法ファンド(1年決算型) | 日 興 |
★
★
|
12 | グローバル3倍3分法ファンド(隔月分配型) | 日 興 |
★
★
|
13 | UBS中国A株ファンド(年4回決算型)(桃源郷・年4) | UBS |
★
★
|
14 | イーストスプリング新興国スタープレイヤーズ | イーストスプリ |
★
★
|
15 | DWSコモディティ戦略ファンド(年1回決算型)Aコース(為替ヘッジあり) | ドイチェ |
★
|
16 | フィッシャー・グローバル・スモールキャップ・エクイティ・ファンド(ライジング・フューチャー) | AM-One |
★
|
このコラムの著者

NTTデータエービック (エヌティーティーデータエービック)
投資信託の評価機関として蓄積した各種データをもとに、みんかぶ投信のニュースやレポート、コラムを執筆しています。また、投信会社を訪問し、話題の投資信託等のインタビュー記事など投資に役立つコンテンツを提供しています。
新着記事
最近見た銘柄
投資信託ランキング
4月の投資信託おすすめ銘柄5選
人気記事ランキング
関連サイト
投資・お金について学ぶ入門サイト