2019年11月 第2週 イベントカレンダー

国内政治/海外政治/国内経済/海外経済/企業/行事/産業見本市/学会/文化/スポーツ/歴史の各イベント情報をお届けいたします。
関連銘柄では、イベントに関連して、注目されそうな銘柄をピックアップしています。
2019年11月 第2週(11/10(日)~11/16(土))の主なイベントです。
日付 | イベント | 解説 |
11/10 (日) |
「震災対策技術展」東北 | 地震対策・自然災害対策に関する製品・技術の展示とシンポジウム・セミナーを開催する防災イベント。 |
スペインで総選挙実施 | スペインで11月10日に総選挙が実施される。4月総選挙後の連立交渉失敗を受け、過去4年で4回目となる総選挙が行われる。財政政策、移民問題などを巡る民意の分断が深刻で、単独過半数を獲得する政党はあらわれない見通し。総選挙後に行われるとみられる連立交渉の行方にも不透明感が漂う。 | |
天皇即位の祝賀パレード「祝賀御列の儀」 | 天皇陛下の即位に伴う祝賀パレード「祝賀御列の儀」が実施される。当初、陛下が即位を内外に宣言する「即位礼正殿の儀」とともに10月22日に行われる予定だったが、台風19号がもたらした甚大な被害を踏まえてこの日に延期された。 | |
11/11 (月) |
中国「独身の日」 | 中国では11月11日は「独身の日」とされ、インターネット通販で大規模な値引きセールが繰り広げられる。2009年にアリババが始め、その後他の大手ネット通販も追随、春節(旧正月)に並ぶ商戦として根づいている。 |
11/12 (火) |
米ディズニーが動画配信サービス「ディスニー+」を開始 | 米国ウォルト・ディスニーが動画配信サービス「ディズニー+(プラス)」を開始する。料金は月額7ドル。豊富なコンテンツを擁するディズニーだが、動画配信では先行するネットフリックスやアマゾン、同じく新サービスを始めるアップルらとの厳しい顧客争奪戦が予想される。 |
11/14 (木) |
サッカーW杯アジア2次予選:日本はキルギスと対戦 | 2022年サッカー・ワールドカップカタール大会アジア2次予選で、日本はキルギスとアウェーで対戦する。40チームが参加する2次予選は8組に分かれ、ホームアンドアウェー方式で戦い、各組1位と各組2位の上位4チーム、計12チームが最終予選へと駒を進める。日本はF組。 |
【関連記事】
配信元:ミンカブ・ジ・インフォノイド
関連銘柄
順位 | ファンド名 | 運用会社 | レーティング(1年) |
---|---|---|---|
1 | グローバル・メガピース | 日 興 |
★
★
★
|
2 | グローバル・プロスペクティブ・ファンド(イノベーティブ・フューチャー) | 日 興 |
★
★
★
|
3 | グローバル・スマート・イノベーション・オープン(年2回決算型)為替ヘッジあり(iシフト(ヘッジあり)) | 三菱UFJAM |
★
★
★
|
4 | グローバル・スマート・イノベーション・オープン(年1回決算型)(iシフト) | 三菱UFJAM |
★
★
★
|
5 | グローバル・スマート・イノベーション・オープン(年1回決算型)為替ヘッジあり(iシフト(ヘッジあり)) | 三菱UFJAM |
★
★
★
|
6 | ダイワ/バリュー・パートナーズ・チャイナ・イノベーター・ファンド | 大 和 |
★
★
★
|
7 | 新成長中国株式ファンド(シャングリラ) | AM-One |
★
★
★
|
8 | 次世代通信関連世界株式戦略ファンド(THE 5G) | 三井住友トラスト |
★
★
★
|
9 | グローバル・スマート・イノベーション・オープン(年2回決算型)(iシフト) | 三菱UFJAM |
★
★
|
10 | 未来イノベーション成長株ファンド | 三菱UFJAM |
★
★
|
11 | 世界スタートアップ&イノベーション株式ファンド | 三井住友トラスト |
★
★
|
12 | 三菱UFJグローバルイノベーション(ニュートン) | 三菱UFJAM |
★
|
このコラムの著者

みんかぶ編集室 (ミンカブヘンシュウシツ)
資産運用のトレンド情報や、初心者が楽しく学べるお金の基本コラムなど、資産形成をするすべての人に向けた記事を提供します。
新着記事
広告を非表示にする
広告を非表示にする
広告を非表示にする
最近見た銘柄
投資信託
株式
ファンド名 | 基準価額 | 前日比 |
---|---|---|
三菱UFJ世界国債インデックスファンド(毎月分配型) | 9,371円 | 52円 |
投資信託ランキング
4月の投資信託おすすめ銘柄5選
広告を非表示にする
人気記事ランキング
関連サイト
投資・お金について学ぶ入門サイト