みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは
すでに会員の方はログイン
×
広告を非表示にする

国土強靭化 台風被害で治水など急務

レポート
配信元: ミンカブ・ジ・インフォノイド
投稿:2019/12/04 07:00
国土強靭化 台風被害で治水など急務

株式市場で「国土強靭化」が注目を集めている。今年の夏は、大型台風が相次いで上陸し、首都圏を含め各地に甚大な被害をもたらした。豪雨により河川の決壊や氾濫が発生したほか、台風による強風で電柱の倒壊が相次ぎ千葉県に大規模な停電が発生したことは記憶に新しい。異常気象が相次ぐなか、治水対策を含む「防災・減災」を含んだ更なる国土強靭化が求められている。

 

 

インフラ修繕で需要も

こうしたなか、今年の補正予算は国による直接の財政支出である「真水」で10兆円規模を求める声が高まっている。自民党は、補正予算の重点事項として、台風による浸水被害など災害からの復旧・復興、それにインフラの老朽化対策を重点事項に挙げている。安倍首相も閣議で水害対策を中心とする防災・減災を含む、新たな経済対策の策定を指示した。来年年初からの通常国会で、補正予算を含む予算案が審議され可決されれば、国土強靭化に向けた投資は動き出すことが期待できる。この動きは、東京五輪後の各種プロジェクトによる投資の一服が懸念される建設関連各社にとっては、プラス要因に働くことになりそうだ。

スーパーゼネコンの大成建設(1801)大林組(1802)清水建設(1803)鹿島(1812)などには、国土強靭化に伴う幅広い分野への需要増が予想される。また、横河ブリッジホールディングス(5911)OSJBホールディングス(5912)には、橋梁など老朽化したインフラの大規模修繕への需要などが期待できる。特殊土木大手の日特建設(1929)はダム基礎、地盤改良など主力とし、防災に強みを持つことから再評価機運が高まっている。建設コンサルタントの日本工営(1954)や建築現場の施工管理を行う夢真ホールディングス(2362)などにも活躍余地は広がりそうだ。

 

 

インフラ関連ファンド

インフラ関連のファンドはたくさん存在するが、その多くは海外のインフラ事業に目を向けたもの。国内インフラに目を向けたファンドは逆にそれほど多くない。いちよしインフラ関連成長株ファンド(ジャパン・インフラ)(いちよし)は、今後の新たな国づくりに貢献することが期待される企業の株式(主に社会インフラ関連企業)の株式に投資することにより、日本再興の一翼を担い、社会貢献を目指すとともに信託財産の積極的な成長を目指して運用を行うという、運用方針のファンドだ。レーティングの星は4つといいパフォーマンスだ。販売はいちよし証券のみとなっている。

その他には、インフラ関連日本株式ファンド(インフラレボリューション)(岡三)やインフラ関連好配当資産ファンド(毎月決算型)(円投資型)(インフラ・ザ・ジャパン(円投資型))(岡三)があるが、いずれもレーティング評価が、星2つ、1つとパフォーマンスが優れない。

 

 

【関連記事】

ドローン関連 産業用など市場急拡大

温暖化で高まる水災害リスク 災害関連の投資信託とは

スマート農業 技術革新が救う食の未来

脱プラスチック エコをテーマとした投資信託とは

 

 

配信元:ミンカブ・ジ・インフォノイド

このコラムの著者

みんかぶ編集室 (ミンカブヘンシュウシツ)

資産運用のトレンド情報や、初心者が楽しく学べるお金の基本コラムなど、資産形成をするすべての人に向けた記事を提供します。

新着記事

広告を非表示にする
広告を非表示にする
広告を非表示にする

最近見た銘柄

投資信託
株式

あなたの目的にあった

銘柄を探してみませんか?

みんかぶでは、様々な銘柄の中から、

あなたの目的にあった銘柄を探すことができます

条件に合ったおすすめ銘柄を探す

投資信託ランキング

4月の投資信託おすすめ銘柄5選

広告を非表示にする

人気記事ランキング

関連サイト

【ご注意】『みんかぶ』における「買い」「売り」の情報はあくまでも投稿者の個人的見解によるものであり、情報の真偽、株式の評価に関する正確性・信頼性等については一切保証されておりません。 また、東京証券取引所、名古屋証券取引所、China Investment Information Services、NASDAQ OMX、CME Group Inc.、大阪取引所、堂島取引所、S&P Global、S&P Dow Jones In dices、Hang Seng Indexes、bitFlyer、NTTデータエービック、ICE Data Services、JPX総研等から情報の提供を受けています。日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。『みんかぶ』に掲載されている情 報は、投資判断の参考として投資一般に関する情報提供を目的とするものであり、投資の勧誘を目的とするものではありません。これらの情報には将来的な業績や出来事に関する予想が含まれているこ とがありますが、それらの記述はあくまで予想であり、その内容の正確性、信頼性等を保証するものではありません。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、投稿者及び情報提 供者は一切の責任を負いません。投資に関するすべての決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。個別の投稿が金融商品取引法等に違反しているとご判断される場合には「 証券取引等監視委員会への情報提供」から、 同委員会へ情報の提供を行ってください。また、『みんかぶ』において公開されている情報につきましては、営業に利用することはもちろん、第三者へ提供する目的で情報を転用、複製、販売、加工、再利用及び再配信することを固く禁じます。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.
ページ TOPへ