「NASDAQ100 3倍ベア」が値上り率トップ 今週の市況概況

04/25(月)~04/29(金)の市況概況、およびファンドの値上がり率、値下がり率ランキングです。
値上り率トップは「NASDAQ100 3倍ベア」、値下り率トップは「S&P500・4倍ブル型ファンド」でした。
市況概況
主要な指数の先週末時点との比較です。
先週(04/22) | 今週(04/28) | 前週比 | |
---|---|---|---|
日経平均 | 27,105.26 | 26,847.90 | -257.36(-0.95%) |
TOPIX | 1,905.15 | 1,899.62 | -5.53(-0.29%) |
NYダウ | 34,447.38 | 33,822.79 | -624.59(-1.81%) |
米ドル/円 | 128.43 | 130.82 | +2.39(+1.86%) |
ドバイ原油 | 77,600 | 76,340 | -1,260(-1.62%) |
東京金 | 8,018 | 7,820 | -198(-2.47%) |
値上りランキング
先週末と今週末の比較。上昇率ランキングです。
順位 | ファンド名 | 先週(04/22) | 今週(04/28) | 前週比 |
---|---|---|---|---|
1 | NASDAQ100 3倍ベア | 3,879 | 4,490 | +611(+15.75%) |
2 | ダイワ・ロシア株ファンド | 6,193 | 7,089 | +896(+14.47%) |
3 | DWSロシア・ルーブル債券投信(年2回決算型) | 7,632 | 8,568 | +936(+12.26%) |
4 | DWSロシア・ルーブル債券投信(毎月分配型) | 2,414 | 2,710 | +296(+12.26%) |
5 | FANG+2倍ベア | 4,942 | 5,503 | +561(+11.35%) |
値下りランキング
先週末と今週末の比較。下落率ランキングです。
順位 | ファンド名 | 先週(04/22) | 今週(04/28) | 前週比 |
---|---|---|---|---|
1 | S&P500・4倍ブル型ファンド | 9,682 | 7,917 | -1,765(-18.23%) |
2 | テーマレバレッジヘルステック2倍 | 5,640 | 4,667 | -973(-17.25%) |
3 | JPMグローバル医療関連株式ファンド | 12,203 | 10,280 | -1,923(-15.76%) |
4 | NASDAQ100 3倍ブル | 12,691 | 10,708 | -1,983(-15.63%) |
5 | 通貨選択型ダイワ米国厳選株ファンド(ブラジル・レアル) | 12,312 | 10,686 | -1,626(-13.21%) |
配信元:ミンカブ・ジ・インフォノイド
関連銘柄
順位 | ファンド名 | 運用会社 | レーティング(1年) |
---|---|---|---|
1 | DWSロシア・ルーブル債券投信(毎月分配型) | ドイチェ |
★
★
★
★
★
|
2 | JPMグローバル医療関連株式ファンド | JPモルガン |
★
★
|
3 | ダイワ・ロシア株ファンド | 大 和 |
-
|
4 | テーマレバレッジヘルステック2倍 | 大 和 |
-
|
5 | NASDAQ100 3倍ブル | 大 和 |
-
|
6 | NASDAQ100 3倍ベア | 大 和 |
-
|
7 | DWSロシア・ルーブル債券投信(年2回決算型) | ドイチェ |
-
|
このコラムの著者

みんかぶ編集室 (ミンカブヘンシュウシツ)
資産運用のトレンド情報や、初心者が楽しく学べるお金の基本コラムなど、資産形成をするすべての人に向けた記事を提供します。
新着記事
広告を非表示にする
広告を非表示にする
広告を非表示にする
最近見た銘柄
投資信託
株式
投資信託ランキング
4月の投資信託おすすめ銘柄5選
広告を非表示にする
人気記事ランキング
関連サイト
投資・お金について学ぶ入門サイト