2020年3月 第1週 イベントカレンダー

国内政治/海外政治/国内経済/海外経済/企業/行事/産業見本市/学会/文化/スポーツ/歴史の各イベント情報をお届けいたします。
関連銘柄では、イベントに関連して、注目されそうな銘柄をピックアップしています。
2020年3月 第1週(3/1(日)~3/7(土))の主なイベントです。
日付 | イベント | 解説 |
3/1 (日) |
東京マラソン | 東京で開催される市民参加型の大規模マラソン大会。世界のマラソン6大大会で構成されるワールドマラソンメジャーズの一角。今大会は「マラソングランドチャンピオンシップファイナルチャレンジ」(東京2020オリンピック日本代表選手選考競技会)も兼ねる。大規模都市型マラソンとして知られる東京マラソンだが、新型コロナウイルスの感染拡大を避けるため、今大会では一般参加中止の処置がとられる。 |
3/3 (水) |
人気RPG「ファイナルファンタジーⅦリメイク」が発売 | スクウェア・エニックスがプレイステーション4用ゲーム「ファイナルファンタジーⅦリメイク」を全世界同時発売する。1997年に発売された「ファイナルファンタジーⅦ」は同社の看板RPGであるファイナルファンタジーシリーズの中でも高い人気を誇る作品で、本作は最新の技術と画像を駆使したフルリメイク作品となる。2020年3月3日に発売されるのは分作となるその第一弾。 |
SECURITY SHOW | AI活用の防犯カメラ、サイバーセキュリティー、警備システムなど最新のセキュリティ製品・サービスが一堂に会する国内最大規模のセキュリティ総合展。 | |
米国大統領選スーパーチューズデー | スーパーチューズデーは米国大統領選で多くの州で予備選・党員集会が集中する2月または3月初旬の火曜日を指し、大統領候補選びがヤマ場を迎える。 | |
ファーストリテイリングが2月の国内ユニクロ売上高を発表 | ファーストリテイリングが2月の国内ユニクロ売上高を発表する。 | |
JAPAN SHOP | 店舗、施設の空間デザインやディスプレーに関わる製品、サービスなどが集結する専門展。今回のテーマは「デザインと技術の融合」。 | |
建築・建材展 | 住宅・店舗・ビル向けの各種建材、設備機器、工法などを紹介する国内有数の建築総合展示会。 | |
LED NEXT STAGE | 国内有数の規模のLEDと有機ELの総合展。空間演出に必須の照明製品、照明制御システム、測定装置など関連機器の最新情報を発信。 | |
リテールテックJAPAN | 流通・小売業界向け情報システム総合展。決済、マーケティング、人手不足への対応、物流など流通業のビジネスを支えるソリューションが一堂に集結。 | |
Future Office Tech & Facility | 業務自動化ソリューションや業務支援システム、オフィス向け飲食サービスなど未来のオフィスを支える情報技術・ファシリティが集結する展示会。 | |
楽天モバイルが料金プランを発表 | 楽天モバイルがMNO(携帯キャリア)サービスの料金プランを2発表する。楽天モバイルはユーザーを限定して「無料サポータープログラム」の提供を行ってきたが、4月より正式サービスを展開する。 | |
3/5 (木) |
OPEC(石油輸出国機構)臨時総会 | OPEC(石油輸出国機構)臨時総会がウィーンで開催される。2019年12月のOPEC・非OPEC閣僚会合では20年1月から減産幅をさらに50万バレル/日拡大することで合意していたが、米国によるイラン司令官殺害を受けて中東情勢が緊迫化する中、OPEC加盟各国の判断が注目される。なお、翌3月6日にはOPECプラス会合(OPEC・非OPEC閣僚会合)が開催される。 |
ジャパンインターナショナルボートショー | ボートやヨット、水上オートバイ(PWC)のニューモデルや注目モデルをはじめとするマリン用品、マリンウエアなどが集結する国内最大級の展示会。 | |
3/6 (金) |
日本アカデミー賞授賞式 | 今回で43回目を迎える日本で最も権威のある映画賞である「日本アカデミー賞」の授賞式がグランドプリンスホテル新高輪で行われる。 |
OPECプラス会合(OPEC・非OPEC閣僚会合)が開催 | OPECプラス会合(OPEC・非OPEC閣僚会合)がウィーンで開催される。2019年12月のOPEC・非OPEC閣僚会合では20年1月から減産幅をさらに50万バレル/日拡大することで合意していたが、米国によるイラン司令官殺害を受けて中東情勢が緊迫化する中、OPECならびに非OPEC各国の判断が注目される。 |
【関連記事】
配信元:ミンカブ・ジ・インフォノイド
関連銘柄
このコラムの著者

みんかぶ編集室 (ミンカブヘンシュウシツ)
資産運用のトレンド情報や、初心者が楽しく学べるお金の基本コラムなど、資産形成をするすべての人に向けた記事を提供します。
新着記事
広告を非表示にする
広告を非表示にする
広告を非表示にする
最近見た銘柄
投資信託
株式
ファンド名 | 基準価額 | 前日比 |
---|---|---|
HSBCインド株式ファンド(3ヶ月決算型) | 13,693円 | 204円 |
DCインデックスバランス(株式60) | 32,366円 | 739円 |
野村全世界株式インデックスファンド(確定拠出年金向け) | 8,775円 | 22円 |
eMAXIS先進国株式インデックス | 60,828円 | 70円 |
ブラックロック世界好配当株式オープン | 11,870円 | 495円 |
投資信託ランキング
4月の投資信託おすすめ銘柄5選
広告を非表示にする
人気記事ランキング
関連サイト
投資・お金について学ぶ入門サイト