投資動画紹介!アメリカ大統領選で株価はどうなるのか!?についての解説動画

今回は選挙戦まで残り半年を切った、アメリカ大統領選の内容と、当選する候補者によって株価にどのような影響を与えるかについて解説している動画2本をご紹介します。
アメリカ大統領選挙で「株価」はどうなるのか!徹底検証!大統領選挙の仕組みや展望まで幅広く網羅!!
NOBU塾さんの動画
動画の中では以下の内容について解説しています。
①共和党と民主党の違い
②トランプ大統領とバイデンさんの違い
③大統領選挙の仕組み
④今後の展開
⑤株価に与える影響
⑥本日のまとめ
まとめとして、
①バイデン氏が当選すれば、増税、規制強化で株価は下がりやすい。
②ただ、FRBの量的緩和や低金利政策は来年以降も続きそう&大統領選挙後の年は株価も上がり易い。
③今後のトランプ大統領の3つの戦略と支持率、第2波の感染拡大、米中問題に注目!。
米国株投資】大統領選に潜むリスク!株式市場に大打撃!?トランプ大統領が落選したら世界はどう変わる?【株式市場】
SARIのリアルライフさんの動画
トランプ大統領が再選するか、落選するかで、今後の株式市場に大きな影響があると言われていますが、考えられるリスクとしては主に3つあるとしています。
①トランプ大統領の落選リスク
落選した場合には法人税減税や規制緩和が撤廃される可能性がある為、株式市場に取ってはマイナスになるのでは無いかとのことです。
②自由貿易主義が無くなる。
共和党は自由貿易主義を掲げているが、民主党は人権・理念を大切にしている。
日本の輸出企業にとっては不利になり、日本株式にはマイナスになるのでは無いかとのことです。
③中国リスク
トランプ政権では米中対立が強まっているが、トランプ大統領の圧力が無くなると、
中国が世界進出を席巻し、日本や米国の市場に悪影響を与えるのでは無いか、とのことです。
【関連記事】
❏投投資動画紹介!ETFと投資信託の違い&アセットアロケーションとポートフォリオの違い
❏投資動画紹介!NYダウ、マイナス1861ドル!このまま二番底!?
❏投資動画紹介!コロナバブルの次の危機?&今株を売るべき理由
配信元:ミンカブ・ジ・インフォノイド
このコラムの著者

みんかぶ編集室 (ミンカブヘンシュウシツ)
資産運用のトレンド情報や、初心者が楽しく学べるお金の基本コラムなど、資産形成をするすべての人に向けた記事を提供します。
新着記事
最近見た銘柄
ファンド名 | 基準価額 | 前日比 |
---|---|---|
iシェアーズ コモディティ | 8,978円 | 377円 |
全世界超分散株式ファンド | 8,855円 | 422円 |
グローバルEV関連株ファンド(為替ヘッジあり) | 10,116円 | 236円 |
ダイワJPX日経400ファンド | 20,595円 | 628円 |
ニッセイ/シュローダー好利回りCB2022-12(ヘッジあり・限定追加型) | 10,816円 | 3円 |
投資信託ランキング
4月の投資信託おすすめ銘柄5選
人気記事ランキング
関連サイト
投資・お金について学ぶ入門サイト