「3月新規設定ファンドが2ファンドランクイン」2024年3月資金流入額速報(推計値)

2024年3月 資金流入額(推計値)ランキング(除くETF)
(資金流入額=設定額-解約額)
上位4ファンドは前月と変わらず
3月の資金流入額上位4ファンドまでは、前月と同じファンドとなりました。
eMAXIS Slimシリーズの「eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)」と「eMAXIS Slim米国株式(S&P500)」の流入額が突出しているは前月までと同様ですが、3位の「アライアンス・バーンスタイン・米国成長株投信Dコース毎月決算型(為替ヘッジなし)予想分配金提示型」との差は縮小傾向にあります。
上位4ファンドの資金流入額の推移
1月 3,439億24百万円
2月 2,285億51百万円
3月 1,926億99百万円
1月 2,090億47百万円
2月 1,816億48百万円
3月 1,553億71百万円
「アライアンス・バーンスタイン・米国成長株投信Dコース毎月決算型(為替ヘッジなし)予想分配金提示型」
1月 450億13百万円
2月 638億47百万円
3月 762億67百万円
「インベスコ世界厳選株式オープン<為替ヘッジなし>(毎月決算型)(世界のベスト)」
1月 514億70百万円
2月 507億15百万円
3月 503億15百万円
「eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)」と「eMAXIS Slim米国株式(S&P500)」の資金流入額は、減少傾向にあるのに対し、「インベスコ世界厳選株式オープン<為替ヘッジなし>(毎月決算型)(世界のベスト)」は横ばい、「アライアンス・バーンスタイン・米国成長株投信Dコース毎月決算型(為替ヘッジなし)予想分配金提示型」は、増加傾向となっています。
3月新規設定のファンドが2ファンドランクイン
3月に新規設定されたファンドが2ファンドランクインしています。
5位の「インド小型厳選株式ファンド」の設定日は3月8日、10位の「日本好配当リバランスオープンⅡ」設定日は3月15日です。
「インド小型厳選株式ファンド」は、主にインドの金融商品取引所上場および店頭登録の小型株式(DR(預託証券)を含みます)に投資し、投資信託財産の中長期的な成長を目指して運用します。
「日本好配当リバランスオープンⅡ」は、日経500種平均株価採用銘柄を予想配当利回りの高い順にランキングし、上位の70銘柄程度を投資対象としますが、財務内容や流動性等を勘案し、投資対象銘柄から除外することがあります。投資にあたっては、各銘柄への資産配分が概ね等金額投資となることを目標とし、原則として、1か月ごとに組入銘柄の見直しと各銘柄の組入比率の調整(リバランス)をします。
順位 |
ファンド名 | 運用会社 |
月間資金流入額 (百万円) |
月末純資産総額 (百万円) |
1 | eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) | 三菱UFJAM | 192,699 | 2,929,099 |
2 | eMAXIS Slim米国株式(S&P500) | 三菱UFJAM | 155,371 | 4,120,161 |
3 | アライアンス・バーンスタイン・米国成長株投信Dコース毎月決算型(為替ヘッジなし)予想分配金提示型 | アライアンス | 76,267 | 2,659,057 |
4 | インベスコ世界厳選株式オープン<為替ヘッジなし>(毎月決算型)(世界のベスト) | インベスコ | 50,315 | 1,281,958 |
5 | インド小型厳選株式ファンド | アムンディ | 33,434 | 33,758 |
6 | 半導体関連世界株式戦略ファンド(半導体革命) | 三井住友トラスト | 32,295 | 206,364 |
7 | 野村世界業種別投資シリーズ(世界半導体株投資) | 野 村 | 31,222 | 278,083 |
8 | アライアンス・バーンスタイン・米国成長株投信Bコース(為替ヘッジなし) | アライアンス | 29,736 | 189,626 |
9 | 楽天・S&P500インデックス・ファンド(楽天・S&P500) | 楽 天 | 26,161 | 130,730 |
10 | 日本好配当リバランスオープンⅡ | SBI岡三 | 23,669 | 24,377 |
【関連記事】
□「世界の半導体関連株ファンドが2ファンドランクイン」2024年2月資金流入額速報(推計値)
配信元:NTTデータエービック
関連銘柄
順位 | ファンド名 | 運用会社 | レーティング(1年) |
---|---|---|---|
1 | eMAXIS Slim米国株式(S&P500) | 三菱UFJAM |
★
★
★
★
★
|
2 | eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) | 三菱UFJAM |
★
★
★
★
★
|
3 | 楽天・プラス・S&P500インデックス・ファンド(楽天・プラス・S&P500) | 楽 天 |
★
★
★
★
★
|
4 | インベスコ世界厳選株式オープン<為替ヘッジなし>(毎月決算型)(世界のベスト) | インベスコ |
★
★
★
★
|
5 | 野村世界業種別投資シリーズ(世界半導体株投資) | 野 村 |
★
★
★
|
6 | 日本好配当リバランスオープンⅡ | SBI岡三 |
★
★
★
|
7 | インド小型厳選株式ファンド | アムンディ |
★
★
★
|
8 | アライアンス・バーンスタイン・米国成長株投信Bコース(為替ヘッジなし) | アライアンス |
★
★
|
9 | 半導体関連世界株式戦略ファンド(半導体革命) | 三井住友トラスト |
★
★
|
10 | アライアンス・バーンスタイン・米国成長株投信Dコース毎月決算型(為替ヘッジなし)予想分配金提示型 | アライアンス |
★
|
このコラムの著者

NTTデータエービック (エヌティーティーデータエービック)
投資信託の評価機関として蓄積した各種データをもとに、みんかぶ投信のニュースやレポート、コラムを執筆しています。また、投信会社を訪問し、話題の投資信託等のインタビュー記事など投資に役立つコンテンツを提供しています。
新着記事
最近見た銘柄
投資信託ランキング
5月の投資信託おすすめ銘柄5選
人気記事ランキング
関連サイト
投資・お金について学ぶ入門サイト