『純資産総額は初の80兆円超え!』~2021年6月資金流出入状況から~

2021年6月の投資信託の概況が投資信託協会から発表されました。
公募株式投信(ETF除く)の設定額から解約額と償還額を差し引いた資金増減額は、8,798億円増となりました。
純資産総額は80兆円の大台へ
設定額から解約額と償還額を差し引いた資金増減額(資金流入額)は、8,798億円、運用による増加額は、2兆0,553億円です。
資金流入額、運用による増加額ともに高水準であり、6月末の純資産総額は、81兆0,391憶円と初の80兆円台乗せとなりました。
国内株式型が資金流入に転じる(投資対象別資金流出入)
投資対象別の資金流出入では、国際株式型が突出して資金流入している状況に変化はありませんが、2021年5月は資金流出だった国内株式型は、6月には流入に転じています。
公募株式投信(除くETF)の純資産総額が、初めて70兆円台に乗ったのは2021年5月末でしたが、その直後、チャイナ・ショック等により世界的に株価が下落し、70兆円台を割り込んで推移しました。
再び、70兆円台を回復したのは2021年12月末、そこから、半年で80兆円の大台乗せを達成しています。
年初から6月末までの、資金流入額は、3兆9,827億円、運用による増加額は8兆1,481億円となっています。
インカム資産からグロース資産へ 純資産総額上位ファンドの状況
純資産総額が始めて70兆円台に乗せた2015年5月末と、80兆円台に乗せた2021年6月末の純資産総額上位5ファンドを抽出しました。
2015年5月末 純資産総額上位5ファンド
ファンド名 | 運用会社 | 分類 |
純資産総額 (百万円) |
新光US-REITオープン(ゼウス) | AM-One | 国際不動産投信型(無ヘッジ) | 1,427,192 |
ラサール・グローバルREITファンド(毎月分配型) | 日興 | 国際不動産投信型(無ヘッジ) | 1,318,557 |
フィデリティ・USハイ・イールド・ファンド | フィデリティ | ハイイールド債券型(無ヘッジ) | 1,193,264 |
野村ドイチェ・高配当インフラ関連株投信(米ドルコース)毎月分配型 | 野村 | グローバル株式型(無ヘッジ) | 1,091,283 |
ピクテ・グローバル・インカム株式ファンド(毎月分配型) | ピクテ | グローバル株式型(無ヘッジ) | 1,022,054 |
2021年6月末 純資産総額上位5ファンド
ファンド名 | 運用会社 | 分類 |
純資産総額 (百万円) |
グローバルESGハイクオリティ成長株式ファンド(為替ヘッジなし)(未来の世界(ESG)) | AM-One | グローバル株式型(無ヘッジ) | 1,130,483 |
アライアンス・バーンスタイン・米国成長株投信Dコース毎月決算型(為替ヘッジなし)予想分配金提示型 | アライアンス | 北米株式型(無ヘッジ) | 1,047,083 |
グローバル・プロスペクティブ・ファンド(イノベーティブ・フューチャー) | 日興 | グローバル株式型(無ヘッジ) | 1,043,347 |
ピクテ・グローバル・インカム株式ファンド(毎月分配型) | ピクテ | グローバル株式型(無ヘッジ) | 939,184 |
グローバル・ハイクオリティ成長株式ファンド(為替ヘッジなし)(未来の世界) | AM-One | グローバル株式型(無ヘッジ) | 768,240 |
2015年当時は、投資対象がREIT、ハイ・イールド債券、グローバル株式と異なる資産クラスのファンドが上位に並んでいます。REITとハイ・イールド債は、インカムゲイン重視の資産クラスです。「野村ドイチェ・高配当インフラ関連株投信(米ドルコース)毎月分配型」、「ピクテ・グローバル・インカム株式ファンド(毎月分配型)」は投資対象は、高配当株式であり、やはりインカム重視のファンドであるといえます。
2021年6月末の上位ファンドの投資対象は、株式のみ(グローバル株式と米国株式)となっています。2015年5月末でもランクインしている「ピクテ・グローバル・インカム株式ファンド(毎月分配型)」を除く4ファンドはグロース型のファンドです。
約6年の間に、投資家の志向がインカム重視からグロース(キャピタルゲイン)重視に転じていることが窺われます。
【関連記事】
❑『純資産総額過去最高を更新!国際株式型Fが資金流入をけん引』~2021年5月資金流出入状況から~
配信元:NTTデータエービック
関連銘柄
順位 | ファンド名 | 運用会社 | レーティング(1年) |
---|---|---|---|
1 | 野村ドイチェ・高配当インフラ関連株投信(米ドルコース)毎月分配型 | 野 村 |
★
★
★
★
★
|
2 | ラサール・グローバルREITファンド(毎月分配型) | 日 興 |
★
★
★
★
★
|
3 | フィデリティ・USハイ・イールド・ファンド(毎月決算型)B(為替ヘッジなし) | フィデリティ |
★
★
★
★
|
4 | ピクテ・グローバル・インカム株式ファンド(毎月分配型) | ピクテ |
★
★
★
★
|
5 | グローバル・ハイクオリティ成長株式ファンド(為替ヘッジなし)(未来の世界) | AM-One |
★
★
★
★
|
6 | グローバル・プロスペクティブ・ファンド(イノベーティブ・フューチャー) | 日 興 |
★
★
★
|
7 | グローバルESGハイクオリティ成長株式ファンド(為替ヘッジなし)(未来の世界(ESG)) | AM-One |
★
★
★
|
8 | アライアンス・バーンスタイン・米国成長株投信Dコース毎月決算型(為替ヘッジなし)予想分配金提示型 | アライアンス |
★
|
9 | 新光US-REITオープン(ゼウス) | AM-One |
★
|
このコラムの著者

NTTデータエービック (エヌティーティーデータエービック)
投資信託の評価機関として蓄積した各種データをもとに、みんかぶ投信のニュースやレポート、コラムを執筆しています。また、投信会社を訪問し、話題の投資信託等のインタビュー記事など投資に役立つコンテンツを提供しています。
新着記事
最近見た銘柄
投資信託ランキング
4月の投資信託おすすめ銘柄5選
人気記事ランキング
関連サイト
投資・お金について学ぶ入門サイト