2023年8月より、新たに 14本(ETF,マネープールFを除く)のファンドのレーティング(1年)が開始されました。
内訳は、
★★★★★ 0本
★★★★ 1本
★★★ 4本
★★ 4本
★ 5本
2023年8月から新たにレーティングが付与されたのは、2022年7月に新規設定された 23ファンドのうち、14ファンドです。
野村サステナブルセレクトシリーズは、4つのコースで構成されていますが。レーティングはコースによってまちまちとなりました。
世界各国(新興国を含みます)の株式の中から、ESGの観点を考慮し、社会的課題に対するインパクト創出に寄与すると考えられる企業が発行する株式に投資する「世界株式型」は、為替ヘッジありのAコースが★★、為替ヘッジなしのBコースが、★★★のスタートとなり、世界各国(新興国を含みます)の株式の中から、ESGの観点を考慮し、社会的課題に対するインパクト創出に寄与すると考えられる企業が発行する株式に50%、投資時点においてBBB格相当以上の格付(格付のない場合には委託会社が同等の信用度を有すると判断したものを含みます)が付与されている先進国通貨建て社債等の中から、ネットゼロおよびESGの観点を考慮し選定した発行体の債券等に50%投資する「世界バランス型」は、為替ヘッジありのAコースが★★、為替ヘッジなしのBコースは★★★★のスタートとなりました。
【関連記事】
□「いちよし・グローバル株式ファンド(いちばん星)」などを新たにレーティング(1年)
□「ダブル・ブレイン・コアシリーズ」などを新たにレーティング(1年)
下の関連銘柄のレーティング(1年)は、直近月末の情報であり、本文中にあるレーティング(1年)と異なる場合があります。
配信元:NTTデータエービック
順位 | ファンド名 | 運用会社 | レーティング (1年) |
---|---|---|---|
1 |
イーストスプリ
|
★ ★ ★ ★ ★ | |
2 |
野 村
|
★ ★ ★ ★ | |
3 |
野 村
|
★ ★ ★ | |
4 |
野 村
|
★ ★ ★ | |
5 |
大 和
|
★ ★ ★ | |
6 |
大 和
|
★ ★ ★ | |
7 |
大 和
|
★ ★ ★ | |
8 |
T&Dアセット
|
★ ★ ★ | |
9 |
T&Dアセット
|
★ ★ ★ | |
10 |
イーストスプリ
|
★ ★ ★ | |
11 |
野 村
|
★ ★ | |
12 |
あおぞら
|
★ ★ | |
13 |
日 興
|
★ | |
14 |
大 和
|
- |
ファンド名 | 基準価額 (前日比) |
|
---|---|---|
1
位
|
eMAXIS Slim米国株式(S&P500) |
33,606円
-53円
|
2
位
|
インベスコ世界厳選株式オープン<為替ヘッジなし>(毎月決算型)(世界のベスト) |
9,354円
-9円
|
3
位
|
eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) |
27,646円
-12円
|
4
位
|
iFreeNEXT FANG+インデックス |
72,314円
-116円
|
5
位
|
アライアンス・バーンスタイン・米国成長株投信Dコース毎月決算型(為替ヘッジなし)予想分配金提示型 |
11,514円
-19円
|