みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは
すでに会員の方はログイン
×
広告を非表示にする

2019年10月 第1週 イベントカレンダー

ニュース
配信元: ミンカブ・ジ・インフォノイド
投稿:2019/09/27 19:00
2019年10月 第1週 イベントカレンダー

国内政治/海外政治/国内経済/海外経済/企業/行事/産業見本市/学会/文化/スポーツ/歴史の各イベント情報をお届けいたします。

関連銘柄では、イベントに関連して、注目されそうな銘柄をピックアップしています。

 

2019年10月 第1週(9/29(日)~10/5(土))の主なイベントです。

 

日付 イベント 解説

9/30
(月)

セブンペイがサービス終了 セブン&アイ・ホールディングスのスマートフォン決済「セブンペイ」がサービスを終了する。7月にサービスを開始したばかりだったが、不正アクセスによる被害が判明。対策も後手に回り、全面再開のメドが立たぬまま廃止に追い込まれた。ただ、10月の消費増税を控え、スマホ決済を巡る覇権争いは激しくなりそうだ。
米アップルが「アップルウォッチ」の新モデルを発売 米アップルがApple Watch(アップルウォッチ)の新モデル「Apple Watch Series5」を発売する。「Apple Watch」は世界で最も売れているスマートウォッチで、新モデルはケースの素材として従来のアルミ、ステンレスに加えてチタンとセラミックを採用したほか、文字盤の常時表示、内臓コンパスによる位置表示などを可能にした。

10/1
(火)

消費税を8%から10%に引き上げ 2019年10月より消費税率が8%から10%に引き上げられる。政府は消費税率引上げに伴う景気の腰折れ回避に向けてキャッシュレス決済のポイント還元、プレミアム商品券の発行、国土強靭化の推進などさまざまな施策に力を注ぐ。
中国・国慶節の連休 中華人民共和国の建国記念日である10月1日に合わせた7日間の大型連休。
改正電気通信事業法が施行 改正電気通信事業法が10月1日に施行。2年契約の中途解約時の違約金が1000円以下に引き下げられる。毎月の通信料と端末代金を切り離した「分離プラン」の提供が義務付けられ、セット販売の際の端末割引の上限は2万円に制限される。端末割引の原資を通信料から回収する慣行を是正し、値下げ競争の環境を整える。
幼児教育・保育が無償化 幼児教育・保育の無償化が実施。幼稚園や保育所に通う3~5歳のこどもと、保育所に通う0~2歳の住民税非課税世帯のこどもについて利用料が無料化される。
損害保険大手4社が傷害保険料を引き上げ 東京海上日動火災保険、損害保険ジャパン日本興亜、三井住友海上火災保険、あいおいニッセイ同和損害保険の損保大手4社が傷害保険料を平均4%引き上げる。高齢者の契約者比率上昇に対応するもので、6年ぶりの保険料一斉引き上げとなる。
10/2
(水)
関西ものづくりワールド 製造業の開発短期化、生産性や品質の向上、コスト削減などへの貢献を目指して行われる商談のためのものづくり専門展。「関西 設計・製造ソリューション展」「関西 機械要素技術展」「関西 次世代3Dプリンタ展」「関西 ものづくりAI/IoT展」「関西 工場設備・設備展」の5展により構成。
東京パラリンピック観戦チケットの抽選販売の結果発表 東京パラリンピック大会の観戦チケットの抽選販売の結果が発表される。同日、購入手続きが始まり、10月15日午後11時59分に購入手続きが締め切られる。
米マイクロソフトが新製品発表イベント 米マイクロソフトがニューヨークで製品発表イベントを行う。報道関係者等に送られた招待状からSurfaceシリーズの新製品が発表されるとみられている。2画面折りたたみ型のタブレットなどの登場が噂されている。
仮想通貨イベント「b.tokyo 2019(ビー・トウキョウ2019)」 日本最大級のブロックチェーンカンファレンスである「b.tokyo 2019(ビー・トウキョウ2019)」がホテル雅叙園東京で開かれる。業界をリードする60名超が登壇する。
10/4
(金)
証券投資の日 証券投資の普及・啓蒙を目的に毎年10月4日を「投資の日」と定め、「証券知識普及プロジェクト」が各種イベントを開催する。
臨時国会が召集の見通し 臨時国会が10月4日に召集の見通し。政府は両国政府が基本合意した日米貿易交渉の協定案を提出し、年内にも発効を目指す構え。貿易交渉の焦点となっていた日本車への追加関税発動は回避の見通し。
10/5
ラグビーワールドカップ 日本・スコットランド戦 ラグビー・ワールドカップ日本大会で日本は9月20日のロシア開幕戦、28日のアイルランド戦に続き、10月5日にサモアと豊田スタジアム(愛知県)で戦う。日本の一次リーグ最終戦は10月13日にスコットランドと行われる。

 

 

【関連記事】

消費増税契機に普及拡大が期待されるキャッシュレス決済

フィンテック 「金融」×「IT」で急成長

2019年9月 第4週 イベントカレンダー

2019年9月 第3週 イベントカレンダー

2019年9月 第2週 イベントカレンダー

2019年9月第1週イベントカレンダー

 

 

配信元:ミンカブ・ジ・インフォノイド

このコラムの著者

みんかぶ編集室 (ミンカブヘンシュウシツ)

資産運用のトレンド情報や、初心者が楽しく学べるお金の基本コラムなど、資産形成をするすべての人に向けた記事を提供します。

新着記事

広告を非表示にする
広告を非表示にする
広告を非表示にする

最近見た銘柄

投資信託
株式

あなたの目的にあった

銘柄を探してみませんか?

みんかぶでは、様々な銘柄の中から、

あなたの目的にあった銘柄を探すことができます

条件に合ったおすすめ銘柄を探す

投資信託ランキング

4月の投資信託おすすめ銘柄5選

広告を非表示にする

人気記事ランキング

関連サイト

【ご注意】『みんかぶ』における「買い」「売り」の情報はあくまでも投稿者の個人的見解によるものであり、情報の真偽、株式の評価に関する正確性・信頼性等については一切保証されておりません。 また、東京証券取引所、名古屋証券取引所、China Investment Information Services、NASDAQ OMX、CME Group Inc.、大阪取引所、堂島取引所、S&P Global、S&P Dow Jones In dices、Hang Seng Indexes、bitFlyer、NTTデータエービック、ICE Data Services、JPX総研等から情報の提供を受けています。日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。『みんかぶ』に掲載されている情 報は、投資判断の参考として投資一般に関する情報提供を目的とするものであり、投資の勧誘を目的とするものではありません。これらの情報には将来的な業績や出来事に関する予想が含まれているこ とがありますが、それらの記述はあくまで予想であり、その内容の正確性、信頼性等を保証するものではありません。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、投稿者及び情報提 供者は一切の責任を負いません。投資に関するすべての決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。個別の投稿が金融商品取引法等に違反しているとご判断される場合には「 証券取引等監視委員会への情報提供」から、 同委員会へ情報の提供を行ってください。また、『みんかぶ』において公開されている情報につきましては、営業に利用することはもちろん、第三者へ提供する目的で情報を転用、複製、販売、加工、再利用及び再配信することを固く禁じます。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.
ページ TOPへ