投資ブログ紹介!著名ブロガーたちのポートフォリオ公開記事をご紹介

今回はにほんブログ村の投資信託関連ブログランキングの上位ブログの中から、ポートフォリオを公開している記事をいくつかご紹介します。皆さんのポートフォリオ検討の参考にして頂ければと思います。
記事タイトル:老後資金は、コレで決まり! かな?
投資郎さんのブログ
投資郎さんがつみたてNISAで積み立てをしている銘柄を紹介しています。今までは株式インデックスファンドとeMAXIS Slimバランス(8資産均等型)に積み立てをしていましたが、つみたてNISAに関するネット記事を読んで、利益に税金がかからず、利益を最大限に出来るのに低リターンの商品を買う事は無いと思い直し、全額株式インデックスファンドに変更されたそうです。
記事タイトル:資産公開(2020.8)1週目
よよよさんのブログ
上記の投資郎さんとは逆によよよさんはたわらノーロードバランス(8資産均等型)などのバランスファンドを中心に保有されています。よよよさんは既にアーリーリタイアをされており、リスクを下げるためにバランスファンドが中心になっていると思われます。
記事タイトル:投資信託月別損益推移、7月は +108万円と大幅上昇。
tomyrichさんのブログ
アクティブファンドで財を成そうとされているtomyrichさんですが、資産の中心はグローバル5.5倍バランスファンド(1年決算型)(ゴーゴー・バランス(1年決算型))、米国株式シグナルチェンジ戦略ファンド(為替ヘッジあり)(クォーターバック)などに投資をされておりますが、2020年7月は評価損益が+100万円を超えたとのことです。
記事タイトル:保有個別銘柄資産状況(2020年7月30日)インシーゴーが連日の爆謄。リボンゴも最高値更新。ゴールドも先物で更に上昇。
赤いライジングスターさんのブログ
米国株式を中心として投資をされている赤いライジングスターさんのポートフォリオですが、複数の米国ETFや米国個別株に分散投資されています。
mahさんのブログ
つみたてNISAの内容を公開しているmahさんの記事です。現在つみたてNISAは楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・バンガード・ファンド(全米株式))全振りで積み立てを実施されているとのことです。なお、iDecoはeMAXIS Slim先進国株式インデックスに投資をされているとのことです。
記事タイトル:2020年7月 ーポートフォリオ公開ー
黒鳥さんのブログ
黒鳥さんは個別株と投資信託に投資されていますが、投資信託は世界経済インデックスファンド一本に投資をされているようです。
【関連記事】
❏投資ブログ紹介!インデックス投信への資金流入過去最高&対面販売の罠
❏投資ブログ紹介!【驚愕】ウォーレンバフェット氏のポートフォリオ&長期投資には株式100%?
配信元:ミンカブ・ジ・インフォノイド
関連銘柄
順位 | ファンド名 | 運用会社 | レーティング(1年) |
---|---|---|---|
1 | eMAXIS Slim先進国株式インデックス | 三菱UFJAM |
★
★
★
★
★
|
2 | たわらノーロードバランス(8資産均等型) | AM-One |
★
★
★
★
★
|
3 | eMAXIS Slimバランス(8資産均等型) | 三菱UFJAM |
★
★
★
★
|
4 | 世界経済インデックスファンド | 三井住友トラスト |
★
★
★
★
|
5 | 楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・VTI) | 楽 天 |
★
★
★
★
|
6 | グローバル5.5倍バランスファンド(1年決算型)(ゴーゴー・バランス(1年決算型)) | 日 興 |
★
★
★
|
7 | 米国株式シグナルチェンジ戦略ファンド(為替ヘッジあり)(クォーターバック) | 三菱UFJAM |
★
|
このコラムの著者

みんかぶ編集室 (ミンカブヘンシュウシツ)
資産運用のトレンド情報や、初心者が楽しく学べるお金の基本コラムなど、資産形成をするすべての人に向けた記事を提供します。
新着記事
最近見た銘柄
投資信託ランキング
4月の投資信託おすすめ銘柄5選
人気記事ランキング
関連サイト
投資・お金について学ぶ入門サイト