みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは
すでに会員の方はログイン
×
広告を非表示にする

運用会社レポートピックアップ(12月22日~12月28日)

レポート
配信元: ミンカブ・ジ・インフォノイド
投稿:2021/12/30 07:00
運用会社レポートピックアップ(12月22日~12月28日)

投資信託の運用会社より発表された米国や日本などの経済・相場動向などのマーケットレポートをピックアップしてご紹介します。

 

マーケットレポートとは、アナリストなどによる世界の経済や政治、市況を解説する報告書のことです。こちらでは主に投資信託に影響のある国内外の株式や債券、為替、不動産、コモディティなどに関するレポートを掲載しています。

 


12月22日(水)

レポート名・運用会社 概要

PBRとROEの関係から株価水準を考える

ニッセイアセットマネジメント

運用会社のファンド一覧

 以前から外国人投資家の間では、ROEが銘柄選別の指標として使われてきましたが、国内の投資家の間でも、ここ10年程度の間にROEへの注目が集まってきました。

正常化に向かう金融政策と選挙イヤーによる政局の変化に注目

三井住友DSアセットマネジメント

運用会社のファンド一覧

 日本では7月に参議院選挙が予定されており、政府の経済政策等の動向にも注目です。

利上げが視野に入る2022年の米国株式市場の展望

フランクリン・テンプルトン・ジャパン

運用会社のファンド一覧

 金利上昇の継続が見込まれる2022年には、割安なバリュー株が見直される余地が依然として残されている可能性がありそうです。


12月23日(木)

レポート名・運用会社 概要

・2022年投資環境見通し「SHOOTING THE RAPIDS-急流を乗り切る-」

BNPパリバ・アセットマネジメント

運用会社のファンド一覧

 グリーン水素への転換、e-モビリティの実現、自然資本の回復、グリーンインフラの構築といったサステナブルな社会(SDGs)の実現に必要なイノベーションに繋げるには、3~5年といった一般的な投資期間では十分な時間とは言えず、より長期的な投資の観点がカギとなります。

変わりつつある投資業界

アライアンス・バーンスタイン

運用会社のファンド一覧

 イノベーションは、ポートフォリオの設計からアルファの定義そして投資の方法論から組織そのものに至る投資業界の幅広い領域に浸透しています。

2022年の米国経済見通し

三井住友DSアセットマネジメント

運用会社のファンド一覧

 2022年の米国経済は、通年でみれば底堅い推移が続くと思われます。なお、実質GDP成長率は、2021年が前年比+5.6%、2022年は同+4.4%、2023年は同+2.7%を想定しています。


12月24日(金)

レポート名・運用会社 概要

2022年の日本株見通し

野村アセットマネジメント

運用会社のファンド一覧

 日本株に長期マネーが流入するためには、日本企業の収益力向上が不可欠とみており、そうした動きがみえてくるまでは「変わらない日本株は買われない」といった展開が続くと想定されます。

削減貢献量に関する分析フレームワーク

シュローダー・インベストメント

運用会社のファンド一覧

 投資家は気候変動がポートフォリオに与える影響とその原因を十分に考慮する必要があります。

供給ショック、成長鈍化、インフレ・サプライズ

フランクリン・テンプルトン・ジャパン

運用会社のファンド一覧

 現在、インフレは、主に労働力不足とサプライチェーンの混乱により、他のマクロ経済要因よりも差し迫った懸念となっています。


12月27日(月)

レポート名・運用会社 概要

2022年は「ASEAN5+インド」株に注目

大和アセットマネジメント

運用会社のファンド一覧

 2021年に新興国株式が大きく出遅れたこともあり、予想PER(株価収益率)をみると先進国株式との差が一段と広がっており、新興国株式の相対的な割安感が強まっています。

今年ほどバラ色ではない来年も投資を継続

JPモルガン・アセット・マネジメント

運用会社のファンド一覧

 今年の景気加速&カネ余り相場で大幅上昇した景気敏感やハイテク株式に偏りすぎている場合は、クオリティやディフェンシブ株式にも投資したいところです。

2022年のユーロ圏経済見通し

三井住友DSアセットマネジメント

運用会社のファンド一覧

 財政は拡張方針で、ドイツ10年国債利回りは緩やかに上昇へ、フランスとイタリアの政局にも注意です。

 

12月28日(火)

レポート名・運用会社 概要

FRBが加速する利上げとテーパリングの駆け引き

アライアンス・バーンスタイン

運用会社のファンド一覧

 インフレは新型コロナウイルスのゆがみが薄れるにつれて自然に減速する可能性が依然として高く、金融市場が織り込むインフレ期待指標からは、FRBの金融政策への信頼性が危うくなっていることを示す兆候はほとんど見当たらない。

債券ファンドは低リスク投資の有力な選択肢

三井住友DSアセットマネジメント

運用会社のファンド一覧

 債券は株式と比較して価格変動の度合いが低く、国債からハイイールド社債まで幅広い選択肢があります。また、債券ファンドでは個別債券と比べて投資のタイミングの自由度が高く、分散効果を得ることもできます。

2022年は米中間選挙

しんきんアセットマネジメント投信

運用会社のファンド一覧

 来年は新型コロナウイルスやインフレの動向、バイデン大統領の看板政策である気候変動・社会保障 関連歳出法案「ビルド・バック・ベター(よりよき再建)」が成立するかなどが注目されます。

 

 

 

【関連記事】

❏ 運用会社レポートピックアップ(12月15日~12月21日)

 グロース株か?バリュー株か?アクティブ・マネージャーの見解(フランクリン・テンプルトン・ジャパン)他

 

❏ 運用会社レポートピックアップ(12月8日~12月14日)

 アグリテックで“食品ロス”の削減へ(ニッセイアセットマネジメント)他

 

❏ 運用会社レポートピックアップ(12月1日~12月7日)

 2022年の株式市場と注目テーマ(大和アセットマネジメント)他

 

❏ 運用会社レポートピックアップ(11月24日~11月30日)

 グローバルITセクターをけん引する『AI』(三井住友DSアセットマネジメント)他

 

❏ 運用会社レポートピックアップ(11月17日~11月22日)

 「Best Global Brands 2021」発表!~昨年と同様、ハイテク・デジタル関連ブランドが躍進~( 日興アセットマネジメント)他

 

 

配信元:ミンカブ・ジ・インフォノイド

このコラムの著者

みんかぶ編集室 (ミンカブヘンシュウシツ)

資産運用のトレンド情報や、初心者が楽しく学べるお金の基本コラムなど、資産形成をするすべての人に向けた記事を提供します。

新着記事

広告を非表示にする
広告を非表示にする
広告を非表示にする

最近見た銘柄

投資信託
株式

あなたの目的にあった

銘柄を探してみませんか?

みんかぶでは、様々な銘柄の中から、

あなたの目的にあった銘柄を探すことができます

条件に合ったおすすめ銘柄を探す

投資信託ランキング

5月の投資信託おすすめ銘柄5選

広告を非表示にする

人気記事ランキング

関連サイト

【ご注意】『みんかぶ』における「買い」「売り」の情報はあくまでも投稿者の個人的見解によるものであり、情報の真偽、株式の評価に関する正確性・信頼性等については一切保証されておりません。 また、東京証券取引所、名古屋証券取引所、China Investment Information Services、NASDAQ OMX、CME Group Inc.、大阪取引所、堂島取引所、S&P Global、S&P Dow Jones In dices、Hang Seng Indexes、bitFlyer、NTTデータエービック、ICE Data Services、JPX総研等から情報の提供を受けています。日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。『みんかぶ』に掲載されている情 報は、投資判断の参考として投資一般に関する情報提供を目的とするものであり、投資の勧誘を目的とするものではありません。これらの情報には将来的な業績や出来事に関する予想が含まれているこ とがありますが、それらの記述はあくまで予想であり、その内容の正確性、信頼性等を保証するものではありません。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、投稿者及び情報提 供者は一切の責任を負いません。投資に関するすべての決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。個別の投稿が金融商品取引法等に違反しているとご判断される場合には「 証券取引等監視委員会への情報提供」から、 同委員会へ情報の提供を行ってください。また、『みんかぶ』において公開されている情報につきましては、営業に利用することはもちろん、第三者へ提供する目的で情報を転用、複製、販売、加工、再利用及び再配信することを固く禁じます。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.
ページ TOPへ