『3カ月連続で運用資産減の状況でも資金流入は高水準』~2025年3月資金流出入状況から~

2025年3月の投資信託の概況が投資信託協会から発表されました。
公募株式投信(ETF除く)の設定額から解約額と償還額を差し引いた資金増減額は、1兆5,899億円増となりました。
スペース
運用による資産増減額は3か月連続でマイナス
2025年3月は、設定額3兆3,911億円、解約額1兆7,719億円、償還額293億円で1兆5,899円の資金流入となっています。純資産総額は、運用による資産増減額が3兆2,293億円資産減となった結果、前月比1兆8,533減の135兆6,425億円となりました。
今年に入り、3カ月連続で運用による資産増減額がマイナスとなるなど、不安定な投資環境が続いていますが、解約額が大きく膨らむことなく、資金流入額は高水準を維持しています。

スペース
4月に入り、トランプ政権の関税政策をめぐって、世界の株式市場は大きく乱高下しています。また為替市場では、円高ドル安が進み、債券市場では、米国国債の利回りが急上昇するなどしています。
3月までは、高水準を維持してきた資金流入額ですが、金融市場の乱高下がさらに大きくなった、4月上旬においてはどうでしょう?
4月の各ファンドの設定・解約額は、まだ公表されていないので、基準価額と純資産総額の推移から、資金流出入額を推計しました。
国内株式ファンド、グローバル株式ファンド、グローバルバランスファンドの3月末時点の純資産総額上位5ファンド(ラップ口座用、DC向けファンドを除く)の月初から4月11日までの資金流出入額は、下表のとおりです。
スペース
国内株式ファンド 純資産上位5ファンド(除く、ラップ口座用、DC向けファンド)
単位:百万円
ファンド名 |
運用会社 |
3月末 純資産総額 |
資金流入額 (4/1~4/11) |
4月11日現在 純資産総額 |
レオス |
539,969 |
863 |
507,070 |
|
フィデリティ |
514,938 |
▲677 |
477,182 |
|
さわかみ |
398,127 |
1,130 |
371,594 |
|
AM-One |
326,004 |
20,742 |
327,577 |
|
日 興 |
274,486 |
5,621 |
264,298 |
スペース
スペース
グローバル株式ファンド 純資産上位5ファンド(除く、ラップ口座用、DC向けファンド)
単位:百万円
ファンド名 |
運用会社 |
3月末 純資産総額 |
資金流入額 (4/1~4/11) |
4月11日現在 純資産総額 |
三菱UFJAM |
6,475,515 |
108,465 |
5,975,134 |
|
三菱UFJAM |
5,412,128 |
124,771 |
5,012,215 |
|
アライアンス |
3,064,338 |
2,887 |
2,852,237 |
|
SBI |
1,890,217 |
10,779 |
1,722,792 |
|
インベスコ |
1,824,346 |
31,805 |
1,686,374 |
スペー
ススペース
グローバルバランスファンド 純資産上位5ファンド(除く、ラップ口座用、DC向けファンド)
単位:百万円
ファンド名 |
運用会社 |
3月末 純資産総額 |
資金流入額 (4/1~4/11) |
4月11日現在 純資産総額 |
野 村 |
527,985 |
3,023 |
503,764 |
|
セゾン |
510,626 |
▲243 |
478,287 |
|
三井住友トラスト |
378,353 |
1,028 |
354,709 |
|
野 村 |
362,166 |
2,332 |
336,412 |
|
三菱UFJAM |
326,021 |
2,371 |
310,215 |
スペース
4月1日から11日までの、資金流入額の推計値から、金融各市場は乱高下する状況でも、投資家は冷静な投資態度であることが見て取れます。
資金流出となったのは、「フィデリティ・日本成長株・ファンド」と「セゾン・グローバルバランスファンド」の2ファンドです。
「フィデリティ・日本成長株・ファンド」は、継続して資金が流出しており、足元の投資環境が要因であるとは言い切れないでしょう。
「セゾン・グローバルバランスファンド」は、セゾン投信の直販による積立投資プランの買付け注文日が毎月19日なので、月後半には、資金流入に転じる可能性が高いと思われます。
スペース
【関連記事】
□『米国株式の下落を受け純資産総額は大幅減少』~2025年2月資金流出入状況から~
配信元:NTTデータエービック
関連銘柄
順位 | ファンド名 | 運用会社 | レーティング(1年) |
---|---|---|---|
1 | eMAXIS Slim米国株式(S&P500) | 三菱UFJAM |
★
★
★
★
★
|
2 | eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) | 三菱UFJAM |
★
★
★
★
★
|
3 | SBI・V・S&P500インデックス・ファンド(SBI・V・S&P500) | SBI |
★
★
★
★
★
|
4 | のむラップ・ファンド(積極型) | 野 村 |
★
★
★
★
|
5 | eMAXIS Slimバランス(8資産均等型) | 三菱UFJAM |
★
★
★
★
|
6 | インベスコ世界厳選株式オープン<為替ヘッジなし>(毎月決算型)(世界のベスト) | インベスコ |
★
★
★
★
|
7 | 世界経済インデックスファンド | 三井住友トラスト |
★
★
★
★
|
8 | セゾン・グローバルバランスファンド | セゾン |
★
★
★
★
|
9 | のむラップ・ファンド(普通型) | 野 村 |
★
★
★
|
10 | インデックスファンド225 | 日 興 |
★
★
★
|
11 | フィデリティ・日本成長株・ファンド | フィデリティ |
★
★
★
|
12 | 日経225ノーロードオープン | AM-One |
★
★
|
13 | アライアンス・バーンスタイン・米国成長株投信Dコース毎月決算型(為替ヘッジなし)予想分配金提示型 | アライアンス |
★
|
14 | さわかみファンド | さわかみ |
★
|
15 | ひふみプラス | レオス |
★
|
このコラムの著者

NTTデータエービック (エヌティーティーデータエービック)
投資信託の評価機関として蓄積した各種データをもとに、みんかぶ投信のニュースやレポート、コラムを執筆しています。また、投信会社を訪問し、話題の投資信託等のインタビュー記事など投資に役立つコンテンツを提供しています。
新着記事
最近見た銘柄
投資信託ランキング
4月の投資信託おすすめ銘柄5選
人気記事ランキング
関連サイト
投資・お金について学ぶ入門サイト