「1位から3位までは前月と変わらず」2023年3月資金流入額速報(推計値)

2023年3月 資金流入額(推計値)ランキング(除くETF)
(資金流入額=設定額-解約額)
「eMAXIS Slim米国株式(S&P500)」が2か月連続のトップ
「eMAXIS Slim米国株式(S&P500)」は、2月に続いて2か月連続のトップです。
2位「インベスコ世界厳選株式オープン<為替ヘッジなし>(毎月決算型)(世界のベスト)」、3位「eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)」と上位3ファンドまでが前月と同じになりました。
資金流入額は上位3ファンドとも前月を大きく上回りました。
2月資金流入額 468億12百万円 ⇒ 3月資金流入額 627億60百万円
「インベスコ世界厳選株式オープン<為替ヘッジなし>(毎月決算型)(世界のベスト)」
2月資金流入額 383億90百万円 ⇒ 3月資金流入額 571億37百万円
2月資金流入額 364億72百万円 ⇒ 3月資金流入額 506億75百万円
債券持切り型は3ファンドがランクイン
4位の「先進国好利回りCBファンド2023-03(為替ヘッジあり)(限定追加型)」と6位の「先進国好利回りCBファンド2023-03(為替ヘッジなし)(限定追加型)」は、主として日本を含む先進国の転換社債等が投資対象です。 原則として信託期間内に償還日を迎えるCB等に投資を行い、償還日まで保有することを基本とします。(運用者の判断により、償還日前に売却することもある)
10位の「One円建て債券ファンドⅢ2023-03(円結びⅢ2023-03)」の主要投資対象は、国内外の企業が発行する円建ての債券(劣後債等を含みます)、円建てのソブリン債(国債、国際機関債、政府関係機関ならびに地方自治体が発行する債券)です。ファンドの信託期間終了前に満期償還や繰上償還が見込まれる債券に投資し、原則として、満期日または繰上償還日まで保有します。
順位 | ファンド名 | 運用会社 |
月間資金流入額 (百万円) |
月末純資産総額 (百万円) |
1 | eMAXIS Slim米国株式(S&P500) | 三菱UFJ国際 | 62,760 | 1,887,709 |
2 | インベスコ世界厳選株式オープン<為替ヘッジなし>(毎月決算型)(世界のベスト) | インベスコ | 57,137 | 395,296 |
3 | eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) | 三菱UFJ国際 | 50,675 | 960,232 |
4 | 先進国好利回りCBファンド2023-03(為替ヘッジあり)(限定追加型) | 三菱UFJ国際 | 29,102 | 29,111 |
5 | SBI・V・S&P500インデックス・ファンド(SBI・V・S&P500) | SBI | 24,725 | 823,108 |
6 | 先進国好利回りCBファンド2023-03(為替ヘッジなし)(限定追加型) | 三菱UFJ国際 | 22,267 | 24,724 |
7 | 楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・VTI) | 楽 天 | 22,267 | 823,396 |
8 | ダイワ・US-REIT・オープン(毎月決算型)Bコース(為替ヘッジなし) | 大 和 | 20,883 | 668,597 |
9 | ピクテ・バイオ医薬品ファンド(毎月決算型)為替ヘッジなしコース | ピクテ | 15,618 | 140,963 |
10 | One円建て債券ファンドⅢ2023-03(円結びⅢ2023-03) | AM-One | 13,976 | 13,988 |
【関連記事】
❑「インベスコ世界厳選株式オープン(世界のベスト)が2位」2023年2月資金流入額速報(推計値)
配信元:NTTデータエービック
関連銘柄
順位 | ファンド名 | 運用会社 | レーティング(1年) |
---|---|---|---|
1 | eMAXIS Slim米国株式(S&P500) | 三菱UFJAM |
★
★
★
★
★
|
2 | eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー) | 三菱UFJAM |
★
★
★
★
★
|
3 | ダイワ・US-REIT・オープン(毎月決算型)Bコース(為替ヘッジなし) | 大 和 |
★
★
★
★
★
|
4 | One円建て債券ファンドⅢ2023-03(円結びⅢ2023-03) | AM-One |
★
★
★
★
★
|
5 | SBI・V・S&P500インデックス・ファンド(SBI・V・S&P500) | SBI |
★
★
★
★
★
|
6 | 先進国好利回りCBファンド2023-03(為替ヘッジなし)(限定追加型) | 三菱UFJAM |
★
★
★
★
|
7 | インベスコ世界厳選株式オープン<為替ヘッジなし>(毎月決算型)(世界のベスト) | インベスコ |
★
★
★
★
|
8 | 楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・VTI) | 楽 天 |
★
★
★
★
|
9 | ピクテ・バイオ医薬品ファンド(毎月決算型)為替ヘッジなしコース | ピクテ |
★
★
★
|
10 | 先進国好利回りCBファンド2023-03(為替ヘッジあり)(限定追加型) | 三菱UFJAM |
★
★
|
このコラムの著者

NTTデータエービック (エヌティーティーデータエービック)
投資信託の評価機関として蓄積した各種データをもとに、みんかぶ投信のニュースやレポート、コラムを執筆しています。また、投信会社を訪問し、話題の投資信託等のインタビュー記事など投資に役立つコンテンツを提供しています。
新着記事
最近見た銘柄
投資信託ランキング
4月の投資信託おすすめ銘柄5選
人気記事ランキング
関連サイト
投資・お金について学ぶ入門サイト