ESG投信概況 2022年8月

2022年8月 ESG投信概況
2022年8月に新たに設定されたESG投信
ファンド数 1本
新規設定額 5億45百万円
ファンド名 | 運用会社 | 設定日 | 分類 | |
フィデリティ・脱炭素日本株・ファンド | フィデリティ投信 | 2022年8月30日 |
国内株式・フリー型 E(環境) |
545 |
「フィデリティ・脱炭素日本株・ファンド」の運用方針
1. 主としてわが国の金融商品取引所に上場されている株式の中から、省エネルギー関連や再生可能エネルギー関連等の優れた脱炭素関連技術を持つ企業、あるいは脱炭素への取り組み姿勢に優れた企業であると判断した銘柄を中心に投資する。
2. ポートフォリオ構築においては、ファンダメンタルズ分析とESG分析を基に、リスク度合い、流動性、業種分散、銘柄分散、温室効果ガス排出量等を総合的に勘案して組入銘柄および組入比率を決定する。
3. 個別銘柄選択にあたっては、日本および世界の主要拠点のアナリストによる徹底的な企業分析や直接面談による調査を活かした「ボトム・アップ・アプローチ」、及び企業との建設的なエンゲージメント活動(企業との対話)を通じ、魅力的な投資機会の発掘に注力する。
4. TOPIX(配当込)をベンチマーク(運用目標)とし、長期的にベンチマークを上回る運用成果をあげることを目標とする。
「フィデリティ・脱炭素日本株・ファンド」は、フィデリティ投信の公募投信としては、初のESG投信となります。
類似ファンドには「脱炭素ジャパン」(運用:野村アセット)があります。
8月 月間資金流出額
382億23百万円
7月 資金流入上位5ファンド
ファンド名 | 運用会社 | 分類 |
資金流入額 (百万円) |
野村サステナブルセレクト(世界株式型Bコース) | 野 村 |
グローバル株式型(無ヘッジ) ESG(全般) |
7,002 |
野村サステナブルセレクト(世界バランス型Bコース) | 野 村 |
国際バランス・安定成長型 ESG(全般) |
3,766 |
野村サステナブルセレクト(世界株式型Aコース) | 野 村 |
グローバル株式型(ヘッジ) ESG(全般) |
3,204 |
野村サステナブルセレクト(世界バランス型Aコース) | 野 村 |
国際バランス・安定成長型 ESG(全般) |
1,195 |
お金のデザイン・グローバル・ソーシャル・デベロップメント・ファンド(地球貢献) | お金のデザイン |
グローバル株式型(無ヘッジ) ESG(全般) |
1,601 |
前月に新規設定された野村サステナブルセレクトシリーズの4ファンドが上位に並びました。
2か月連続でトップだった「お金のデザイン・グローバル・ソーシャル・デベロップメント・ファンド(地球貢献)」は、5位に後退しています。
2022年8月は、382億23百万円の資金流出となりました。
月間の資金流出額としては、4月を上回り集計開始以来、最大の額です。
8月決算(分配金)情報
【関連記事】
配信元:NTTデータエービック
関連銘柄
このコラムの著者

NTTデータエービック (エヌティーティーデータエービック)
投資信託の評価機関として蓄積した各種データをもとに、みんかぶ投信のニュースやレポート、コラムを執筆しています。また、投信会社を訪問し、話題の投資信託等のインタビュー記事など投資に役立つコンテンツを提供しています。
新着記事
最近見た銘柄
投資信託ランキング
4月の投資信託おすすめ銘柄5選
人気記事ランキング
関連サイト
投資・お金について学ぶ入門サイト