みんかぶプレミアム会員なら
広告非表示で利用できます

※サイトからのお知らせは除きます

広告非表示の他にも、みんかぶプレミアム会員だけのお得なサービスが盛りだくさん!

みんかぶプレミアムとは
すでに会員の方はログイン
×
広告を非表示にする

Society 5.0 安倍政権が目指す未来社会

レポート
配信元: ミンカブ・ジ・インフォノイド
投稿:2019/10/14 08:00
Society 5.0 安倍政権が目指す未来社会

Society5.0(ソサエティ5.0)とは、狩猟社会(Society1.0)、農耕社会(Society2.0)、工業社会(Society3.0)、情報社会(Society4.0)に続く新たな社会を指す概念。2016年1月に閣議決定した「第5期科学技術基本計画」で日本が目指すべき未来社会の姿として提唱され、安倍晋三政権が掲げる成長戦略の重要なキーワードのひとつとなっている。

 

 

先端技術で課題解決へ

政府は、現在のSociety4.0では社会での情報共有が不十分であるとみており、Society5.0で実現する社会として「IoT(モノのインターネット)ですべての人とモノがつながり、多種多様な知識や情報が共有され、今までにない新たな価値を生み出すことで、さまざまな課題や困難を克服する」ことを想定。人工知能(AI)によって必要な情報が必要な時に提供されるとともに、ロボットや自動走行車などの先端技術を活用することで、少子高齢化や地方の過疎化など多様な課題を解決し、誰もが快適で活力に満ちた生活を送ることができる社会を目指すとされている。6月28~29日にかけて開催される「G20大阪サミット」の公式サイトでは、安倍首相のメッセージとして「日本が推進するSociety5.0時代の生産性革命などの取り組みを紹介しつつ、議論を推進していく」ことが示されており、G20をきっかけに株式市場で息の長い物色テーマとなる可能性がありそうだ。

関連銘柄としては、IoTやAI、ビッグデータを軸にロボット、自動運転車など裾野が広い。また、Society5.0がいわば「スマート社会」ともいうべき社会を目指していることから第5世代移動通信システム(5G)や遠隔医療、フィンテック(ITと金融を融合した技術革新)なども含まれる。

 

 

次世代技術関連ファンド

次世代技術関連のファンドは25本ある。この中で、レーティングが高いのは『次世代通信関連世界株式戦略ファンド(THE 5G)』と『ワールド・フィンテック革命ファンド(為替ヘッジなし)』だ。

次世代通信関連世界株式戦略ファンド(THE 5G)』は76の金融機関で取り扱われている。この中で手数料を低く設定しているのは、イオン銀行静岡銀行で、2.0%(税抜)となっている。

>>次世代通信関連世界株式戦略ファンド(THE 5G)の販売会社

 

ワールド・フィンテック革命ファンド(為替ヘッジなし)』は大和証券でのみ取り扱われている。

>>ワールド・フィンテック革命ファンド(為替ヘッジなし)の販売会社

 

 

【関連記事】

消費増税契機に普及拡大が期待されるキャッシュレス決済

フィンテック 「金融」×「IT」で急成長

AI医療診断 医療現場に新時代到来

MaaS 移動に革命をもたらす新概念

次世代モビリティ 完全自動運転の時代へ夢膨らむ自動運転車

デジタル社会支える高速・大容量通信 -5G(第5世代移動通信システム)-

 

 

配信元:ミンカブ・ジ・インフォノイド

関連銘柄

順位 ファンド名 運用会社 レーティング(1年)
1 次世代金融テクノロジー株式ファンド(ブロックチェーン・金融革命) SOMPO
2 SBI日本・アジアフィンテック株式ファンド SBI
3 グローバル・フィンテック株式ファンド 日 興
4 グローバル・モビリティ・サービス株式ファンド(1年決算型)(グローバルMaaS(1年決算型)) 日 興
5 グローバル・フィンテック株式ファンド(年2回決算型) 日 興
6 iFreeActive EV 大 和
7 イノベーション・インデックス・フィンテック 三井住友DS
8 野村グローバルAI関連株式ファンドAコース 野 村
9 野村グローバルAI関連株式ファンドBコース 野 村
10 グローバル・フィンテック株式ファンド(為替ヘッジあり) 日 興
11 グローバル・フィンテック株式ファンド(為替ヘッジあり・年2回決算型) 日 興
12 eMAXIS Neoフィンテック 三菱UFJAM
13 eMAXIS Neo自動運転 三菱UFJAM
14 ワールド・フィンテック革命ファンド(為替ヘッジあり) 大 和
15 ワールド・フィンテック革命ファンド(為替ヘッジなし) 大 和
16 次世代通信関連世界株式戦略ファンド(THE 5G) 三井住友トラスト
17 グローバルEV関連株ファンド(為替ヘッジあり)(EV革命) 三井住友DS
18 グローバルEV関連株ファンド(為替ヘッジなし)(EV革命) 三井住友DS
19 インベスコ世界ブロックチェーン株式ファンド(世カエル) インベスコ
20 モビリティ・イノベーション・ファンド BNYメロン
21 次世代モビリティオープン(為替ヘッジあり) SBI岡三
22 次世代モビリティオープン(為替ヘッジなし) SBI岡三
23 グローバル自動運転関連株式ファンド(為替ヘッジあり) 三井住友DS
24 グローバル自動運転関連株式ファンド(為替ヘッジなし) 三井住友DS

このコラムの著者

みんかぶ編集室 (ミンカブヘンシュウシツ)

資産運用のトレンド情報や、初心者が楽しく学べるお金の基本コラムなど、資産形成をするすべての人に向けた記事を提供します。

新着記事

広告を非表示にする
広告を非表示にする
広告を非表示にする

最近見た銘柄

投資信託
株式

あなたの目的にあった

銘柄を探してみませんか?

みんかぶでは、様々な銘柄の中から、

あなたの目的にあった銘柄を探すことができます

条件に合ったおすすめ銘柄を探す

投資信託ランキング

4月の投資信託おすすめ銘柄5選

広告を非表示にする

人気記事ランキング

関連サイト

【ご注意】『みんかぶ』における「買い」「売り」の情報はあくまでも投稿者の個人的見解によるものであり、情報の真偽、株式の評価に関する正確性・信頼性等については一切保証されておりません。 また、東京証券取引所、名古屋証券取引所、China Investment Information Services、NASDAQ OMX、CME Group Inc.、大阪取引所、堂島取引所、S&P Global、S&P Dow Jones In dices、Hang Seng Indexes、bitFlyer、NTTデータエービック、ICE Data Services、JPX総研等から情報の提供を受けています。日経平均株価の著作権は日本経済新聞社に帰属します。『みんかぶ』に掲載されている情 報は、投資判断の参考として投資一般に関する情報提供を目的とするものであり、投資の勧誘を目的とするものではありません。これらの情報には将来的な業績や出来事に関する予想が含まれているこ とがありますが、それらの記述はあくまで予想であり、その内容の正確性、信頼性等を保証するものではありません。これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、投稿者及び情報提 供者は一切の責任を負いません。投資に関するすべての決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。個別の投稿が金融商品取引法等に違反しているとご判断される場合には「 証券取引等監視委員会への情報提供」から、 同委員会へ情報の提供を行ってください。また、『みんかぶ』において公開されている情報につきましては、営業に利用することはもちろん、第三者へ提供する目的で情報を転用、複製、販売、加工、再利用及び再配信することを固く禁じます。
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.
ページ TOPへ